寒くなってEd SheeranのI See Fireばかり聞いていたのでまとめてみた。
※I See Fireの歌詞はこちらがお詳しいです。
EdSheeranのライブとライブでの煽り(Sing'in out!!)、ラップがたまらなく好きです。この人のラップはホントに耳に優しいし、聞いていて気持ちい。イギリス英語が良いのかな。
また来日しないかなぁ。
I See Fire
I See Fire(lyrics)
Thinking Out Loud
Thinking Out Loud(Behind The Scenes)
Thinking Out Loud(Lirics)
ちなみにEdSheeranと一緒に踊っている女性はBrittany Cherry。
Be My Husband
Take It Back
Don't
Sing (PVに出るのが大好き?なプロデューサーのファレルとともに)
Sing (lirics)
Photograph
2014-12-30
2014-12-23
nmapとnnoremapの違い
最近勉強しているvimについて自分用のメモをごちゃごちゃと。
http://vimblog.hatenablog.com/entry/vimrc_key_mappingより転記
nmapとnnoremapの違い
http://vimblog.hatenablog.com/entry/vimrc_key_mappingより転記
モード | 再割当有り | 再割当無し |
---|---|---|
ノーマルモード+ビジュアルモード | noremap | map |
コマンドラインモード+インサートモード | noremap! | map! |
ノーマルモード | nnoremap | nmap |
ビジュアル(選択)モード | vnoremap | vmap |
コマンドラインモード | cnoremap | cmap |
インサート(挿入)モード | inoremap | imap |
再割当てと再割当てなしの違い
(http://sandragon.hatenablog.com/entry/2013/05/20/123427)
" マッピングに関するMEMO " noreがつくものとつかないものの違い(mapとnoremapとか) " noreがつかないものを使うと、キーの再割当てが発生する " -> mapはキーシーケンスを展開した後、さらに別のマップを適用しようとする " -> noremapは一度だけ展開する " (例) " map {A} {X} " map {B} {A} " 上のようにマッピングされていた場合、Bを押すとAが実行され、さらにAに割り当てられたXが実行される " noremapだとマッピングを1度しか展開しない 混乱を避けるためにnore系を利用するのが無難かも
vimrcをすぐに開けるようにする
nnoremap ,v :edit ~/_vimrcこれから学習したいこと
関数,augroup,autocmdの便利な使い方。文字のカウントとか関数を使えば綺麗にできるっぽい。
タブ
参考になるサイト
vimrc展示会
http://vimwiki.net/?vimrc%C5%B8%BC%A8%B2%F1%BE%EC#content_1_1
ぼくのかんがえたさいしょうのvimrc
http://deris.hatenablog.jp/entry/2014/05/20/235807
2014-12-07
持久力をつけるトレーニングと走りながら聴く村上春樹
ランニングを趣味で初めてはや7年。途中腰痛で中断もあったりして、本格的に走り始めたのは、ここ1,2年だが、最近わかってきたことがある。
持久力トレーニングの重要性だ。
持久力トレーニングとは、言い換えるとLSDやロング走のことで、要はスピードを求めず、心拍数も上げず、遅筋を増強してATを引き上げるために行うトレーニングのことだ。
今まで自分が中心で行っていたのは、スピードトレーニング。しかもかなり激しいやつで、心拍数は常に180近かったと思う。スピードをつける(キロ4分など)には良いトレーニングになるのだが、持久力という点でいうとあまり効果がなかったように思う。
特にそれを実感したのが昨年の東京マラソンだ。
30キロ過ぎまではかなり快調。初出場ということもあって、前半は3分後半のペースで入り、以下4分前半のサブスリーペースで突っ込む。今考えてもこれは早すぎである。
ただ、調子が良かったのだから仕方ない。スピードをあげても苦しくなく、足も痛くなく、何の問題もなかった。「自分はこんなに早かったんだ。あれ、これもしかしてサブスリーいける??」なんて思い始めた銀座4丁目交差点。
で、そこを過ぎて、雷門を折り返したところで足がぱったりと、本当にぱったりと止まった。
キロ4分前半が5分に、5分が5分30に。自慢ではないが、私はペースが落ちるときは一気に落ちる。周りの人間がこいつ何があったんだと、心配になるぐらいの落ちっぷりだ。
なぜこのようになるかというと、心が折れるというより、足が完全に動かくなってしまい、気持ちでは身体をカバーできなくなるのだ。どのようなメカニズムなのかわからな。ただ、ある閾値を超えた時に、私の足は走ることをやめるようにできているらしい。
そんなわけで、現在はスピードを捨てて、持久力の向上を最大のテーマにトレーニングを行っている。
LSD(ロング走)を2日間続けるBack-to-Backが中心。たまにスピード練習(といってもキロ4分40ぐらい)をするが、これは本当に気持ちいい。人の中をスピードをあげて駆け抜ける気持ちよさ、限界まで心拍を上げて、さらにそこから引き上げるときの、死に一歩近づくときに放出されるβエンドルフィンの快感はやみつきになる。
ロング走の最大のつらさは、山も谷もないことだ。つまり、苦しくて止めたいとか、苦しさの先にある快楽とかが基本的に存在しない。そこにあるのは、ただ機械的に走っているまさに機械のような一人の人間だけだ。もともと飽きっぽい私にはこれは苦行である。淡々とやり続けることが、走る苦しさより上回っている。
そこで最近取り入れたのが、好きな小説を音声に変換してそれを聞きながら走ること。さぁ走るぞー!!ではなく、ちょっと走って参ります、みたいな少し上品な感じのランニングになるので、走り初めの疾走感みたいなのは皆無である。いっその事エド・シーランのライブ(Be My Husband)を大音量で聞いて全力ダッシュしたいところなのだが、それでは3時間持たない。
小説を聞いてじんわりと面白さを噛み締めながら走る。これがロング走のコツだと思う。
最近読んだ小説では「女のいない男たち」が良かった。小説全体を通して流れるうら寂しさが胸をキューっと締め付けて、ランニングしながら聞く小説でないことはあきらかだったが、妙に気に入った。
好き勝手走っても、料理をして待っていてくれる嫁がいる幸せを身を持って感じられた。同時に独身でいることの自由さも羨ましくなり、過去の恋人のことなどを思い出したりした。セックスネタが多かったからかな。。。
12月はあっという間に過ぎる。月間300キロ。小説片手に頑張ろう。
持久力トレーニングの重要性だ。
持久力トレーニングとは、言い換えるとLSDやロング走のことで、要はスピードを求めず、心拍数も上げず、遅筋を増強してATを引き上げるために行うトレーニングのことだ。
今まで自分が中心で行っていたのは、スピードトレーニング。しかもかなり激しいやつで、心拍数は常に180近かったと思う。スピードをつける(キロ4分など)には良いトレーニングになるのだが、持久力という点でいうとあまり効果がなかったように思う。
特にそれを実感したのが昨年の東京マラソンだ。
30キロ過ぎまではかなり快調。初出場ということもあって、前半は3分後半のペースで入り、以下4分前半のサブスリーペースで突っ込む。今考えてもこれは早すぎである。
ただ、調子が良かったのだから仕方ない。スピードをあげても苦しくなく、足も痛くなく、何の問題もなかった。「自分はこんなに早かったんだ。あれ、これもしかしてサブスリーいける??」なんて思い始めた銀座4丁目交差点。
で、そこを過ぎて、雷門を折り返したところで足がぱったりと、本当にぱったりと止まった。
キロ4分前半が5分に、5分が5分30に。自慢ではないが、私はペースが落ちるときは一気に落ちる。周りの人間がこいつ何があったんだと、心配になるぐらいの落ちっぷりだ。
なぜこのようになるかというと、心が折れるというより、足が完全に動かくなってしまい、気持ちでは身体をカバーできなくなるのだ。どのようなメカニズムなのかわからな。ただ、ある閾値を超えた時に、私の足は走ることをやめるようにできているらしい。
そんなわけで、現在はスピードを捨てて、持久力の向上を最大のテーマにトレーニングを行っている。
LSD(ロング走)を2日間続けるBack-to-Backが中心。たまにスピード練習(といってもキロ4分40ぐらい)をするが、これは本当に気持ちいい。人の中をスピードをあげて駆け抜ける気持ちよさ、限界まで心拍を上げて、さらにそこから引き上げるときの、死に一歩近づくときに放出されるβエンドルフィンの快感はやみつきになる。
ロング走の最大のつらさは、山も谷もないことだ。つまり、苦しくて止めたいとか、苦しさの先にある快楽とかが基本的に存在しない。そこにあるのは、ただ機械的に走っているまさに機械のような一人の人間だけだ。もともと飽きっぽい私にはこれは苦行である。淡々とやり続けることが、走る苦しさより上回っている。
そこで最近取り入れたのが、好きな小説を音声に変換してそれを聞きながら走ること。さぁ走るぞー!!ではなく、ちょっと走って参ります、みたいな少し上品な感じのランニングになるので、走り初めの疾走感みたいなのは皆無である。いっその事エド・シーランのライブ(Be My Husband)を大音量で聞いて全力ダッシュしたいところなのだが、それでは3時間持たない。
小説を聞いてじんわりと面白さを噛み締めながら走る。これがロング走のコツだと思う。
最近読んだ小説では「女のいない男たち」が良かった。小説全体を通して流れるうら寂しさが胸をキューっと締め付けて、ランニングしながら聞く小説でないことはあきらかだったが、妙に気に入った。
好き勝手走っても、料理をして待っていてくれる嫁がいる幸せを身を持って感じられた。同時に独身でいることの自由さも羨ましくなり、過去の恋人のことなどを思い出したりした。セックスネタが多かったからかな。。。
12月はあっという間に過ぎる。月間300キロ。小説片手に頑張ろう。
2014-12-01
kickstarterでZanoを購入 超小型ドローンがくる!!
見た瞬間にZanoを購入した。
ぜひ実装してほしい機能が、画像処理による目標の追跡。
2015年3月からベータテストを行うとのこと。
来シーズンのスノーボードから使えるかな。
Zanoの特徴
今までたくさんのドローンがあったが、ここまで小型(55g)で、カメラ(5メガ)を内蔵したものはなかった。- 小型
- 追随モード(空中静止、帰還モード)
- カメラ
- 障害物を自動で避ける
ぜひ実装してほしい機能が、画像処理による目標の追跡。
お値段
£149(27,600円)。実装している機能を考えるとかなり安いといえる。センサー:だけでも、赤外線(障害物用)、気圧計(高度調整用)、ソナー!!。スケジュール
発送は来年の夏頃。2015年3月からベータテストを行うとのこと。
来シーズンのスノーボードから使えるかな。
2014-11-07
11acと11nの違いをまとめ。11acで高速化しない理由
11acは5HGzを利用。最大通信速は7Gbps。
現行製品は変調方式の変更のみ実施したWAVE1がほとんど。11acを導入してもあまり高速化しない。
ストリーム数はデバイスマネージャのプロパティ(TX/RXストリーム)で確認可能。
- ストリーム数の増加
- 4ストリームから8ストリームへ
- チャネルボンディングの拡張
- 4倍(160MHz)
- 変調方式の変更
- 64QAM to 256QAM
- 一度に8ビット送れる
現行製品は変調方式の変更のみ実施したWAVE1がほとんど。11acを導入してもあまり高速化しない。
ストリーム数はデバイスマネージャのプロパティ(TX/RXストリーム)で確認可能。
2014-09-11
Avichiiの来日公演が中止。負けずにPVまとめ
8月に購入したAvichii(Avichiは別人)の来日公演(富士急ハイランド)が中止となった。
理由は健康上の理由とのこと。
過去に一度キャンセルしているから、今回は!!という強い意気込みが(たぶん)本人にもあったはずで、非常に残念だ。
現在は地元のスウェーデンストックホルムで休養中とのこと。
ゆっくり休んで是非来年こそ!!日本に来て熱いライブを見せてほしい。
というわけでアヴィーチーのPV特集を人気ランキング順で!!
Avicii - Wake Me Up (Official Video)
Avicii - Hey Brother
Avicii - You Make Me
Avicii - Addicted To You
Avicii - Levels
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One (Nicktim)
ここからはライブ
Avicii Live @ Tomorrowland 2013 - (HD Video)
Avicii - Live at B96 Jingle Bash Chicago 14-12-2013
理由は健康上の理由とのこと。
過去に一度キャンセルしているから、今回は!!という強い意気込みが(たぶん)本人にもあったはずで、非常に残念だ。
現在は地元のスウェーデンストックホルムで休養中とのこと。
ゆっくり休んで是非来年こそ!!日本に来て熱いライブを見せてほしい。
というわけでアヴィーチーのPV特集を人気ランキング順で!!
Avicii - Wake Me Up (Official Video)
Avicii - Hey Brother
Avicii - You Make Me
Avicii - Addicted To You
Avicii - Levels
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One (Nicktim)
ここからはライブ
Avicii Live @ Tomorrowland 2013 - (HD Video)
Avicii - Live at B96 Jingle Bash Chicago 14-12-2013
リコーのWG-M1アクションカムの感想
リコーから新しいアクションカム(WG-M1)が発表された。
見た目は完全にG-SHOCKだ。
JVCが一番の対抗馬なんだろうけど、先行する製品と比較して、抜きんでた特徴はないように感じた。
物理的に難しいのだろうけど、光学手振れ補正とか、超薄型・軽量にするとか、動画撮影用の(これはソニーやDriftがやってるが)手首に巻くボタンに動画確認用のモニタを設けるとか、平均点を狙わずにとがった特徴が欲しかったところ。
とはいえ、平均点は平均点なので一定の販売は狙えるかな。次期の製品に期待したい。
WG-M1の動作(サンプル)
見た目は完全にG-SHOCKだ。
- スペック
- 画角
- 静止画:最大160度
- 動画:137度
- F値
- 2.8
- ISO
- 100 - 800
- FPS
- 30
- 画素数
- 14メガピクセル
- メディア
- マイクロSD
- WG-M1の特徴
- ハウジング不要
- 耐衝撃 2メートル
- 耐水性 IPX8 10メートル
- 1.5インチのカラー液晶内蔵
- 低温 -10°まで
- タイムラプス撮影(一定間隔で短いビデオクリップ)
- 画角設定
- 他のアクションカムとの比較
- こちらのサイトわかりやすい
- リリース&価格
- 10月中旬
- 39700円 高い!!
WG-M1の個人的な感想
JVCが一番の対抗馬なんだろうけど、先行する製品と比較して、抜きんでた特徴はないように感じた。
物理的に難しいのだろうけど、光学手振れ補正とか、超薄型・軽量にするとか、動画撮影用の(これはソニーやDriftがやってるが)手首に巻くボタンに動画確認用のモニタを設けるとか、平均点を狙わずにとがった特徴が欲しかったところ。
とはいえ、平均点は平均点なので一定の販売は狙えるかな。次期の製品に期待したい。
WG-M1の動作(サンプル)
絶対曇らないF-BOMゴーグルが欲しい
久々の投稿。
例によってキックスターターのおもしろプロジェクト。
■参考URL
例によってキックスターターのおもしろプロジェクト。
- F-BOMの特徴
- ヒーティング部品をゴーグルとレンズの間にインプリ
- 目に見えない導電性のフィルムが加熱して曇りをシャットアウト
- 要は車のリアウィングと同じ原理をゴーグルに採用した。
- ボタンを押すと10分ほどで加熱
- 上記特徴は特許技術KLAIR技術によるとのこと。
- F-BOMの動作
- 動作モードは2つ(アクティブモード、ブースト)
- アクティブモードは常にON。一日中霧をストップ
- ブーストモードはボタンタップでオンデマンドで霧をストップ(これが10分)
- パワーサプライ
- 電池は7時間。
- リチウムイオン
- マイクロUSBで充電
- リリース情報
- 249ドル
- 10月31日まで5万ドル調達目標
- 2015年1月のSIAトレードショーで発表される。
カラバリもある |
- F-BOMの感想
- レンズが透けっぷりがきになる。
- ANONM2などと比べてしまうとのビジュアルが好みではない。クイックリリースはANONっぽいかな。
- 機能性をうたったゴーグルはそれだけでそそられてしまう。HUD、GPS、カメラ全部入りで是非
2014-08-09
玉置浩二のライブとPVのまとめ。最高の歌手!!
玉置浩二。
日本一歌がうまい歌手であることは言うまでもないが、ただ歌がうまいだけではなく、心に響く歌を歌える歌手でもある。
大阪のzepでライブがあるが、残念ながらソールドアウト。。。
玉置浩二 - メロディー
玉置浩二 MR.LONELY
夏の終わりのハーモニー
鳥肌モンのjunk land 玉置浩二 tamaki koji
夏の終わりのハーモニー 井上陽水 玉置浩二
田園
玉置浩二 悲しみにさよなら
日本一歌がうまい歌手であることは言うまでもないが、ただ歌がうまいだけではなく、心に響く歌を歌える歌手でもある。
大阪のzepでライブがあるが、残念ながらソールドアウト。。。
玉置浩二 - メロディー
玉置浩二 MR.LONELY
夏の終わりのハーモニー
鳥肌モンのjunk land 玉置浩二 tamaki koji
夏の終わりのハーモニー 井上陽水 玉置浩二
田園
玉置浩二 悲しみにさよなら
2014-06-21
spotifyの日本語対応と日本のCD
spotifyの日本語対応
ここの記事にあるとおりspotifyがこっそりと日本語対応している。spotify純正のクライアントソフトもばっちり日本語で表示されている。(英語版で慣れてしまった自分にとっては、英語版のメニュー表記の方がわかりやすかったりするのだが)
日本の登場はいつ頃??
そのspotifyの日本での登場は、ずーっとまえからもうすぐ、もうすぐと言われ続けて流れ続けてきた経緯がある。で、いま2014年の6月。6月までの発表は鉄板!!と言われていたのがだ、6月22日現在発表される雰囲気はない。何がネックになっているのだろうか??
そこで注目するのがこの記事。
要約すると、以下のとおり
・日本だけが、対面(CD)販売がメイン
・日本だけが、レコード会社が販売価格を決定
・CD販売はオワコンと結果が出ている。
・むしろオンライン販売の方が有力顧客
日本だけCD販売比率が高い理由はいろいろあると思うが、音楽自体のコンテンツの問題が第1、そして、コンテンツを所有したい(消費ではだめ)という日本人の特性があるような気がする。
原因が何であるかにかかわらず、現在のAKBを中心とした売上をあげるためだけに音楽以外を買わせる手法(消費者は音楽を買っていない。握手?投票権??)は焼畑農業そのものだろう。
2014-05-16
Neighbourhood のPV(Sweater Weather)まとめ
Neighbourhood のPVまとめといっても、Sweater Weatherしか聞いていない。
他の有名曲だとAfraid,Let it Go(例の曲とは別)、Female Robberyがあるが、この曲に比べると疾走感にかけるかな。
The Neighbourhood - Sweater Weather
1:24あたりからの歌詞↓が秀逸。言葉の響きが耳を喜ばす、聞いていて飽きない曲だ。
The Neighbourhood - Let It Go
The Neighbourhood - Afraid
他の有名曲だとAfraid,Let it Go(例の曲とは別)、Female Robberyがあるが、この曲に比べると疾走感にかけるかな。
The Neighbourhood - Sweater Weather
1:24あたりからの歌詞↓が秀逸。言葉の響きが耳を喜ばす、聞いていて飽きない曲だ。
And if I may just take your breath away I don't mind if there's not much to say Sometimes the silence guides our minds So move to a place so far away※歌詞はいつもお世話になっている対訳くんより拝借。
The Neighbourhood - Let It Go
The Neighbourhood - Afraid
2014-05-11
2014 トレイルランバックのまとめ。fluid race vest
試着して一番良かったのは、mountain hardwearのfluidvest。
ストレッチ素材を多様したことにあるフィット感と、全面ポケットの多さ(特にiPhone5sが揺れなく収まるところ!!)が気に入った。
mountain hard wear,FLUID RACE VEST PACK ,6L,\8500
・FluidRaceVestのレビュー記事(@moderateweb)
NATHAN,Vapor Wrap 8L,652,\19800
RAIDLIGHT ULTRA OLMO ,12L,652G \17000
SALOMON S-LAB ADV SKIN HYDRO,5L ,250,\18000
THN,ENDURANCE VEST,360,\7500
ULTIMATE DIRECTION SJ ULTRA VEST,9.2l 368,\19000
ULTRASPIRE KINETIC ,\15000
ストレッチ素材を多様したことにあるフィット感と、全面ポケットの多さ(特にiPhone5sが揺れなく収まるところ!!)が気に入った。
mountain hard wear,FLUID RACE VEST PACK ,6L,\8500
・FluidRaceVestのレビュー記事(@moderateweb)
NATHAN,Vapor Wrap 8L,652,\19800
RAIDLIGHT ULTRA OLMO ,12L,652G \17000
SALOMON S-LAB ADV SKIN HYDRO,5L ,250,\18000
THN,ENDURANCE VEST,360,\7500
ULTIMATE DIRECTION SJ ULTRA VEST,9.2l 368,\19000
ULTRASPIRE KINETIC ,\15000
2014-04-28
田畑プロトコルで最大酸素摂取量を増やすトレーニングの例
タバタプロトコル(tabata protocol)とは
20秒連続運動、10秒休息×8セット(週4回)短時間集中で、筋パワー(無酸素能力)と持久力(有酸素能力)が鍛えられる夢のようなトレーニング
タバタプロトコルの論文
論文の要旨
20秒間の高強度(最大酸素摂取量の170%)の運動と10秒間の休息を交互に挟む7~8回のインターバルとレーイング実施した場合、最大酸素摂取量、無酸素性作業能力も増加が見られた。タバタプロトコルの方法(Tarzanより)
0.十分なウォームアップ(怪我の防止にはこれが大変重要)
つま先外側、肩幅の2倍。できるだけ高い位置をキープ。
2.レスラープッシュアップ
背中と腰で三角形。肘を深く曲げて、胸を床に近づけ尻を床へと押し付ける。
3.クリスクロス
4.クライマ
5.Vシット
6.サイドステップ&ランジ
7.ジャンピングクランジ
8.バーピージャンプ
・純正DVDのコマーシャルDVD
・Killer Fitness 4 minute Tabata workout - Full Body Exercise!
・高強度:Fit In 15 Tabata #1 Bodyweight Tabata Style Bootcamp(約20分)
・高強度:Tabata High Intensity Workout!
アプリ
WEBアプリtabata timer
IOSアプリ
tabata timer
Clean Bandit のPVまとめ 京都と東京
・Rather Be
Rather Beの歌詞
撮影は東京(築地、渋谷) 出演は安部春香さん。47RONINなどにも出演されています。
・BBCのライブ(Rather Be BBC Radio 1 Live Lounge 2014)
・Clean Bandit - Dust Clears
・安倍さんによるCrapa Pelada (Gale's song)。自分で撮影しているとのこと
Rather Beの歌詞
撮影は東京(築地、渋谷) 出演は安部春香さん。47RONINなどにも出演されています。
・BBCのライブ(Rather Be BBC Radio 1 Live Lounge 2014)
・Clean Bandit - Dust Clears
・安倍さんによるCrapa Pelada (Gale's song)。自分で撮影しているとのこと
2014-04-18
JSBA1級を取得するまでの練習について
今シーズンJSBA1級を取得した。
練習内容をまとめる前に上達する練習とはなにか簡単に整理する。
(※”成功する練習の法則”を参照)
・無意識にできるようにすること
・目標は計測可能とすること
・少数のポイントに集中する(スキルは個別に練習)こと
・スキルに名前をつけること
・フィードバックをこまめに実施すること
以上を意識した上でJSBAの1級の練習を行った。
1.(基本的には)滑走毎にビデオ撮影。
2.修正ポイントは具体的に言葉にしメモ。また、修正ポイントは1つにしぼる。
3.無意識にできるように正しい動作を何度も繰り返す。
4.”ヒールサイドをもっと低く”ではなく”ヒールサイドのときにエッジを後ろの手で触れる用にする”等と具体的なアクションの入った言葉を使う。
非常に効果的だったのがグラブターン。重心をこれでもかっていうほど低くし、エッジを立てることができるようになった。
課題だったのが、フロントサイドの重心の高さ。これはなかなか克服できなかったが、フロントサイドの入りのタイミングで、ローテーションをせずに身体を開いたまましっかりとエッジを前足で食わせる感覚(押し出すようにエッジングしてそれから重心を下げていく)を掴んだことで、重心を下げられるようになった.
練習内容をまとめる前に上達する練習とはなにか簡単に整理する。
(※”成功する練習の法則”を参照)
・無意識にできるようにすること
・目標は計測可能とすること
・少数のポイントに集中する(スキルは個別に練習)こと
・スキルに名前をつけること
・フィードバックをこまめに実施すること
以上を意識した上でJSBAの1級の練習を行った。
1.(基本的には)滑走毎にビデオ撮影。
2.修正ポイントは具体的に言葉にしメモ。また、修正ポイントは1つにしぼる。
3.無意識にできるように正しい動作を何度も繰り返す。
4.”ヒールサイドをもっと低く”ではなく”ヒールサイドのときにエッジを後ろの手で触れる用にする”等と具体的なアクションの入った言葉を使う。
非常に効果的だったのがグラブターン。重心をこれでもかっていうほど低くし、エッジを立てることができるようになった。
課題だったのが、フロントサイドの重心の高さ。これはなかなか克服できなかったが、フロントサイドの入りのタイミングで、ローテーションをせずに身体を開いたまましっかりとエッジを前足で食わせる感覚(押し出すようにエッジングしてそれから重心を下げていく)を掴んだことで、重心を下げられるようになった.
Nicky Romero ToulouseのPVの意味は??
Nicky Romeroの TououseのPVのご紹介
V for vendettaでもお馴染みのガイ・フォークスの仮面をつけた集団が、フランスの街で布教活動をして信者を増やしていくようなそんなPVに仕上がっている。
お馴染みの仮面
一節にはanonymousのテーマソングだそうだが、個人的には特にそんな感じ(怪しい匿名のグループ)もせず、少しふざけた(少々古いがええじゃないかの集団)踊りに狂った人達。ただそんな印象を持った。
踊りのグループに入る(つまりウィルス)として、仮面が使われている。一番最初に主人公がマスクの踊りを見る。主人公の踊りを”SEX SHOP"から出てきた女軍団が見る。そして、通りを集団で踊っているグループを”PVをみている貴方”がみる。そんな作りになっている。結局PVを見ている人も、PVの中の人も踊り狂うような(仮面はつけていないが)ネストした構造になっているのだ。
最後に、夢ではなかったことを暗示するシーンがあるのだが、なんとも映画的というか、世にも奇妙な物語的というか、ひとつの作品としてグッと完成度が上がっている。
Toulouseの意味
PVで好きなのがフォント。
00:10~ Toulouseのタイトル文字
00:16~ ディレクター名
※いずれの文字もこの音楽のジャンル(EDMよりはハウスに近い)と激しさを暗示している。
そして弾けるようなリズム。
00:46~ 右手でリズム
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One (Nicktim)
V for vendettaでもお馴染みのガイ・フォークスの仮面をつけた集団が、フランスの街で布教活動をして信者を増やしていくようなそんなPVに仕上がっている。
お馴染みの仮面
踊りのグループに入る(つまりウィルス)として、仮面が使われている。一番最初に主人公がマスクの踊りを見る。主人公の踊りを”SEX SHOP"から出てきた女軍団が見る。そして、通りを集団で踊っているグループを”PVをみている貴方”がみる。そんな作りになっている。結局PVを見ている人も、PVの中の人も踊り狂うような(仮面はつけていないが)ネストした構造になっているのだ。
最後に、夢ではなかったことを暗示するシーンがあるのだが、なんとも映画的というか、世にも奇妙な物語的というか、ひとつの作品としてグッと完成度が上がっている。
Toulouseの意味
フランスの地名。なぜこの名前が使われているか詳細は不明。Wikiには犯罪率の高さが書かれている。
TouoluseのPV
PVで好きなのがフォント。
00:10~ Toulouseのタイトル文字
00:16~ ディレクター名
※いずれの文字もこの音楽のジャンル(EDMよりはハウスに近い)と激しさを暗示している。
そして弾けるようなリズム。
00:46~ 右手でリズム
Nicky Romeroのその他PV
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One (Nicktim)
2014-04-17
M4-CT256Mがエラーでクラッシュ
2012/10に購入した”m4 mSATA SSD Series 256GB CT256M4SSD3”が正常にファイルをコピーできない状態となった。
FromHDDtoSSDを利用してSSDの状態をチェックしたところ以下の状態であった。
・S.M.A.R.T
正常A+
・完全スキャン
異常なセクタ(不良セクタ)を検出。
m4 SATA 256GB |
FromHDDtoSSDを利用してSSDの状態をチェックしたところ以下の状態であった。
・S.M.A.R.T
正常A+
・完全スキャン
異常なセクタ(不良セクタ)を検出。
不良セクタの修復方法
2014-04-01
Garmin Vivofitについてレビュー
活動量計の比較基準としては、こちらサイトの基準がしっくりくる。
活動量計なので活動量を計測できるのは当然。リストバンドも必須だろう。というわけで、いくつかまとめてしまうと、以下のようになるだろうか。
1.睡眠ログ(自動で睡眠モードに入るか。レム睡眠のモニタリング)
2.防水レベル
3.バッテリー容量
4.デザイン(個人的にはこれが大きいかも)
5.心拍数
常時活動量が表示されるの嬉しいポイント。ライフログは日々それを確認することに意味がある。確認するためのワンアクションが以外にストレスになる場合が結構あるのだ。
ほぼ肯定的に評価。マイナス点としては、アラームがないこと、バックライトがないこと。
ただこれはどちらかというと肯定的な評価かもしれない。つまり、6ヶ月のバッテリーをとるためには致し方ない妥協だったと。バッテリーはCR1632を利用。交換が可能。
①日々の活動量を計測
②ガジェット単体での活動量の把握
③睡眠パターンの計測
④アプリやPCとのワイヤレス連携
⑤シャワーに耐えられる程度の防水
⑥一週間もつバッテリー
⑦リストバンドタイプ
活動量計なので活動量を計測できるのは当然。リストバンドも必須だろう。というわけで、いくつかまとめてしまうと、以下のようになるだろうか。
1.睡眠ログ(自動で睡眠モードに入るか。レム睡眠のモニタリング)
2.防水レベル
3.バッテリー容量
4.デザイン(個人的にはこれが大きいかも)
5.心拍数
Vivofitの評価
個人的には少しデザインが気に入らない。プラスチック感が全面にでていて非常にチープに感じてしまうのだ。ストラップ部分も不安がある。常時活動量が表示されるの嬉しいポイント。ライフログは日々それを確認することに意味がある。確認するためのワンアクションが以外にストレスになる場合が結構あるのだ。
Vivofitのお値段
wiggleでは14000円で購入できる。Vivofitの評価
digitaltrend(★★★★半分)ほぼ肯定的に評価。マイナス点としては、アラームがないこと、バックライトがないこと。
ただこれはどちらかというと肯定的な評価かもしれない。つまり、6ヶ月のバッテリーをとるためには致し方ない妥協だったと。バッテリーはCR1632を利用。交換が可能。
2014-03-28
thinkpadのバッテリーリコールについて。Tシリーズも対象
Lenovoがバッテリーのリコール(fire hazard)を発表した。
熱の原因については、CPSCが詳しく紹介している。
リコール対象
ThinkPad T410、T420、T510、W510、X100e、X120e、X200、X201、X201s、Edge 11、Edge 13、Edge 14 シリーズ
オプション製品 43R9255、51J0500、57Y4186、57Y4564、57Y4565、57Y4625、57Y4559、43R9254、0A36277
対象のシリアル番号(上記WEBサイトの専用プログラムでも確認できる。)
42T4695, 42T4711, 42T4798, 42T4804, 42T4812
42T4822, 42T4828, 42T4834, 42T4840, 42T4890
シリアル番号の確認方法 |
対処方法
発火の可能性があるため、「使用禁止」ということらしい。お客様のバッテリーが自主回収の対象と判別された場合、ThinkPadノートブックPCを安全にお使いいただくために、交換用バッテリーが届くまで、システムの電源を切り、バッテリーを取り外して、AC アダプターと電源コードだけを接続して ThinkPad に電力を供給してください。
2014-03-26
パワーポジジョンについてまとめ。スノーボードに活かす
- パワーポジジョンとは
- もともと身体がもあっているあるべきポジジョンのこと。
- 体幹を固めて関節を動かすことが重要
- コアトレーニング(左右10回*3セット)
- シングルアームブリッジ
- 背中は真っ直ぐ
- サイドブリッジ
- 必ず真っ直ぐ
- クロスエクステンション
- 腕立て
- リーチバランス
- 背中を丸めない。
- シングルレッグニーベントツイスト
- 下半身は動かさない
- つま先タッチスクワット
- 背中を丸めない
- 下半身の強化
体幹の強化
2014-02-28
DOMSとその対策
DOMSに関する論文をメモ
アイシングとマッサージはやっぱり必要。
着圧は効果に議論あり(この辺にcompressionの効果が説明)。
振動は効果があり。オムロンの製品がいいのかな??
振動療法
アイシングの効果(阪大)
ラットで実験。マクロファージが減少。
温熱刺激の効果(順天堂)
DOMSのピークの出現を早める効果あり
海外のDOMSまとめサイト(主にトレランの視点から)
DOMSとは
Delayed Onset Muscle Sorenessの略。用は筋肉痛のこと。DOMSの原因(こちらより引用。感謝)
筋あるいは結合組織の損傷とその後の炎症反応説。年齢による差はなし。運動の種類や強度、筋肉による違いが大きい。DOMS低減のために
予防するのが最大のポイント。ウォーミングアップが肝心。アイシングとマッサージはやっぱり必要。
着圧は効果に議論あり(この辺にcompressionの効果が説明)。
振動は効果があり。オムロンの製品がいいのかな??
DOMSの研究
DOMS対策論文のまとめ振動療法
アイシングの効果(阪大)
ラットで実験。マクロファージが減少。
温熱刺激の効果(順天堂)
DOMSのピークの出現を早める効果あり
海外のDOMSまとめサイト(主にトレランの視点から)
「youtube ダウンロード chrome」に注意。YouTubeダウンロードはアドウェアの可能性あり。
googleで「youtube ダウンロード chrome」検索を行うとヒットするchrome拡張
「Chrome拡張機能『YouTube ダウンロード・自動画質設定』」
は以下リンクによるとアドウェアの可能性が高い。
使ってはいけないChrome拡張
chromeのアドウェアをチェックするソフトウェアもある。拡張機能は注意して使おう。
「Chrome拡張機能『YouTube ダウンロード・自動画質設定』」
は以下リンクによるとアドウェアの可能性が高い。
使ってはいけないChrome拡張
chromeのアドウェアをチェックするソフトウェアもある。拡張機能は注意して使おう。
作者”Flare0n”のページ(Chrome拡張機能『YouTube ダウンロード・自動画質設定』)
https://archive.is/MvRyY上記ソフトを紹介しているページ(すべて作者が関与??)
k本的に無料ソフト・フリーソフト
【Chrome】YouTubeからダウンロードする方法【簡単】
【かんたん】ChromeでYouTubeの動画をサクッとダウンロード(2014年版)
Safari対応!YouTubeの動画をダウンロード!
Chrome ウェブストア版 - Youtube ダウンロード・自動画質設定【Chrome】YouTubeからダウンロードする方法【簡単】
【かんたん】ChromeでYouTubeの動画をサクッとダウンロード(2014年版)
Safari対応!YouTubeの動画をダウンロード!
怪しいソフト一覧(すべておなじ作者”Flare0n”)
2ch Reader Plus【軽量】
YouTube ダウンロード・自動画質設定
ニコニコ動画 盛り上がりチェッカー
【ニコニコ動画で自動再生+α】NicoNico Autoplay Plus
Pixiv Plus
Pixiv+ Viewer
Pixiv 読み込みを高速化
Text Link Plus
Wikipedia ポップアップ検索
速訳!英辞郎 英和辞書
右クリックでGoogle画像検索
Google検索 リダイレクト除去
Internet Archiveで検索【消えたサイト・更新前の情報を復活!】
パスワードを表示【いつでも】
パスワードを表示【マウスオーバー】
目に優しい背景色を【黒地に白】
2014-02-26
東京マラソン2014の感想と補給食。次回はサブ3を!!
東京マラソン2014に出場した感想を書いてみる。
自分が走ること、人生について影響をうけた、村上春樹の「走ることについて語るときに僕の語ること」とだいぶ似た(私のバイブルなので仕方ない)感想になるかもしれない。
応援の相方とはここで別れて、本番のユニフォームに着替える。ここで失敗したのが、1時間以上前に半袖短パンになったこと。寒いのはわかっていたが、ただ何もせずに立っていたことがないため、寒さを甘く考えていた。周りの人間(何度も走ってそうな人)はというと、直前まで防寒用のビニールを被っている人が多かった。
足がつかれてしまうので、中央ブロックに座って待機。気温は当然ひと桁。Tシャツ短パンでは寒すぎる。身体を動かし続けるが全然温まらない。周りのビニール袋を人は暖かそうだ。袋の中が気温差で結露しているのを恨めしそうに見る。
自分が走ること、人生について影響をうけた、村上春樹の「走ることについて語るときに僕の語ること」とだいぶ似た(私のバイブルなので仕方ない)感想になるかもしれない。
東京マラソンの感想
新宿駅構内
新宿駅に7:30に到着。駅構内はすでにひと目でそれとわかるランナーで溢れかえっている。特にトイレの行列。早めのトイレはランナーの基本行動のひとつであるが、新宿駅構内トイレは3万人以上のキャパはない。女子トイレは30人以上の行列、男子トイレは小は並ばずに、大は15人ぐらいだろうか。小だけささっと済ませて都庁方面へ向かう。入場ゲート到着
ここで最初の行列にぶつかる。ランナーのゼッケン確認と手荷物検査の行列だ。手荷物を持ち込まない(つまり準備が整っていない)ランナーが、ゲートの前で着替え始め、行列をさらに長くさせている。応援の相方とはここで別れて、本番のユニフォームに着替える。ここで失敗したのが、1時間以上前に半袖短パンになったこと。寒いのはわかっていたが、ただ何もせずに立っていたことがないため、寒さを甘く考えていた。周りの人間(何度も走ってそうな人)はというと、直前まで防寒用のビニールを被っている人が多かった。
ブロックに整列
8:30すぎからブロックに並び始める。スタートは9時5分なのでかなり早めに並び始めたことになる。自分のゼッケンブロックはC。Aブロックから順にJブロック?まである長い行列だ。少し(というか大分)控えめの申告タイムのせいかどうかわからないが、前のブロックには自分より(多分)遅いと思われる人が結構いる。足がつかれてしまうので、中央ブロックに座って待機。気温は当然ひと桁。Tシャツ短パンでは寒すぎる。身体を動かし続けるが全然温まらない。周りのビニール袋を人は暖かそうだ。袋の中が気温差で結露しているのを恨めしそうに見る。
スタート直前
恐らく誰も聞いていない(寒さも影響している)であろう挨拶の間も、身体を動かし続ける。そしてやっぱりトイレに行きたくなる。列を抜けてブロック横のトイレに。あーこれでブロックの最後列かぁ、、なんて思いながらトイレから戻ると、なんとブロックの最前列にご案内。グロスタイムが30秒は短くなっただろうか。レース開始
10キロまでは結構な下りが続く。そして、完全な(ある意味では予定どおりの)オーバーペース。テンションの高い外国人ランナーの後をついていったのが失敗。自分のペースより30秒は早かった。15キロからふくらはぎに痛みが出る。テーパリング不足だ。
20キロの日比谷交差点から中央通までは痛みがありつつも気持ちよく走る。足は痛いが十分耐えられる痛みだ。呼吸も苦しくない。
続く雷門手前でジェルがなくなり血糖値が下がり始める。これは経験ではっきりと分かる。ジェルは10キロ単位で取る予定のはずが、これもテンションの高さなのか、あまり考えずに摂取してしまってすでに枯渇してしまったのだ。
20キロの日比谷交差点から中央通までは痛みがありつつも気持ちよく走る。足は痛いが十分耐えられる痛みだ。呼吸も苦しくない。
続く雷門手前でジェルがなくなり血糖値が下がり始める。これは経験ではっきりと分かる。ジェルは10キロ単位で取る予定のはずが、これもテンションの高さなのか、あまり考えずに摂取してしまってすでに枯渇してしまったのだ。
雷門を折り返して30K
30Kから35Kは江戸通り・日本橋・京橋エリア。この5キロがやたらと長く感じた。ここまで長い距離を走ってきても、足はまぁそれなりの状態で、”サブ3.15狙えるか??”そんな甘いことを考えつつ、”この左足の状態であと10K以上。現実という無理”ってことも思う。
37キロ地点の築地本願寺の交差点
これははっきりと覚えているが、築地4丁目交差点を左折し新大橋通りに日差しが降り注いでいるのをみて、なぜだか分からないが、走る気力、パワー、エネルギーそういったものが一気に萎んででしまった。足に力を伝えようとする気力がでてこないのだ。
ここで考えたのは、村上春樹の ”上半身をスイングさせる走り”。 腕を思い切り降って、そのモーメントを下半身に伝える走り方だ。そしてもうひとつ考えたのが、次の交差点までは走る、そこを過ぎると、またその次の交差点という風に、自分に嘘をついて、身体全身を使って、何とか走り続ける。
ペースはキロ5分30まで落ちている。ウォーミングアップにもならない、遅いペースだ。息は苦しくないが、足裏やふくらはぎが限界を向かえているのは明らかだ。それでも、佃大橋は歩かずに走って登った。”これが最後の難関のはずだ、これが終われば楽になるんだ”そんな思いがあった。
ペースはキロ5分30まで落ちている。ウォーミングアップにもならない、遅いペースだ。息は苦しくないが、足裏やふくらはぎが限界を向かえているのは明らかだ。それでも、佃大橋は歩かずに走って登った。”これが最後の難関のはずだ、これが終われば楽になるんだ”そんな思いがあった。
38キロ地点で足が止まる。
”あと4キロだよ。頑張れ”。
沿道の声援としては、至極まっとうな声に、”さっきから同じことを。全然距離が減らないじゃないか”” と理不尽な感情が湧いてきて、身体を動かすことを停止させてしまった。
また、佃大橋を過ぎでからのアップダウンにも心が完全に折れてしまった。このことは事前に知っていたが、佃大橋に比べると大した登りではないと、特に問題にしていなかったのだが、38Kを走ってきた足には、この斜度がいつもの2倍、3倍に感じてしまう。
さらにさらに、ここで3時間30分のペーサーに抜かれる。目標が手から逃げて行くと、一緒に力も逃げて行くものなのだろうか。
また、佃大橋を過ぎでからのアップダウンにも心が完全に折れてしまった。このことは事前に知っていたが、佃大橋に比べると大した登りではないと、特に問題にしていなかったのだが、38Kを走ってきた足には、この斜度がいつもの2倍、3倍に感じてしまう。
さらにさらに、ここで3時間30分のペーサーに抜かれる。目標が手から逃げて行くと、一緒に力も逃げて行くものなのだろうか。
で、42キロ。
周囲に抜かれ続け、ラストスパートもなく、心底疲れきってゴール。
ゴールした瞬間はもちろん嬉しかった。ただ、タイムをみて、サブ3.5達成できなかった悔しい思い込みジーンと込み上げてきた。”なんでもう少し頑張れなかったんだ!!”とちょっと前の自分を責める。ちょっと前の自分からすると ”いやもう限界だよ。” とすぐに反論するのだろう。でも、人間は忘れやすい動物だ。特に嬉しいこと以上に、辛かったことはすぐに忘れるように思う。だからまたマラソンに出れるのかもしれない。
まわりにはラストスパートですべてを出し切って、倒れこんでいる人が多い。最後の最後であそこまで力を出しきれる足が残っていることに感心半分、もっと手前で頑張ればよかったのでは?なんてスポーツマンらしくないことを思う。
42K走ってきて合計四回は立ち止まったが、歩くことはなかった。自分はランナーだ。走るためにここにきている。
次回のレースではサブ3.15。そしてサブ3を狙っていこう。前半は自分にあったいつもより少し遅めのペースで後半の失速を防止しよう。3分代はいらないのだ。
東京マラソン2014の補給食
PowerBarジェル × 3
VespaHyper × 2
※PowerBarはX4,VespaはX3が適正であった。
2014-02-11
Let It Goの松たか子バージョンのPV。丁寧な英訳・ローマ字つき
前回の記事ではmay.jバージョンしかヒットしなかったが、ついに松たか子のフルバージョンが公開されていたのでご紹介。
非常に丁寧な英訳・ローマ字つき
例によって海外からの評価が非常に高い。
"arino mama no sugata miseru no yo"が良いHOOKになっている模様。
でここからは松たか子特集
明日春が来たら
夢のしずく
非常に丁寧な英訳・ローマ字つき
例によって海外からの評価が非常に高い。
"arino mama no sugata miseru no yo"が良いHOOKになっている模様。
でここからは松たか子特集
明日春が来たら
夢のしずく
アップルペクチンと研究結果のまとめ
ペクチンとは
すべての植物細胞壁および組織に見出される繊維の種類のこと。ペクチンの量及び濃度は植物によって異なる。
利用
ジャムやゼリー効果
繊維が高く便通を調節(軟便の改善)、腸内活性理由
アップルペクチンを構成するガラクツロン酸という糖の働き※研究結果は以下にまとめられている。(結腸癌の発症の危険因子の減少)
AUG 2005 article, "Effects of Apple Pectin on Fecal Bacterial Enzymes in Azoxymethane-induced Rat Colon Carcinogenesis" in Cancer
2014-02-10
テキストファイルに記述したコマンドを連続実行するteratermマクロ
テキストファイルに記述したコマンドを連続して実行して、その出力をテキストファイルに書き出すマクロの紹介。
ルータにログインした状態でteramマクロを開いて実行する。
1秒毎の永久ループになっているので適宜停止する。
テキストファイル(cmdlist.txt)は以下のように書く。
show ip bgp summary,^Neighbor
ルータにログインした状態でteramマクロを開いて実行する。
1秒毎の永久ループになっているので適宜停止する。
テキストファイル(cmdlist.txt)は以下のように書く。
show ip bgp summary,^Neighbor
show ip interface brief,^Interface
==============================
result=1
fileopen FW 'result.txt' 0
fileopen FP 'cmdlist.txt' 0
while 1
filereadln FP str
if result=1 then
break
endif
strsplit str ','
sendln groupmatchstr1
waitregex groupmatchstr2
recvln
while result=1
waitregex '.*' '^R1#'
filewrite FW inputstr
if result=2 then
break
endif
endwhile
pause 1
endwhile
fileclose FW
fileclose FP
==============================
2014-02-06
HUDとAndroidのスノーボードゴーグル「SNOW2」が欲しい
美貴本がカナダReconInstruments製のAndroid搭載スポーツ向けヘッドアップディスプレイ(HUD)「SNOW2」を発表。
SNOW2っていうからには、SNOW1があったはず。全然しらなたっけど、こっそりレディなゴーグル(UVEX G.GL9等)が増えているらしい。
つけているところが、ちょっとわかりにくいデモ動画がこちら(この手の製品は試さないとだめですね。)
こちらは↓丁寧な解説つきでイメージしやすい
発売日:2月10日
価格:52,500円
うーんやっぱり高い。お値段が3万円切ってからが買い時でしょうか。つまり来シーズンかな。
ちなみにゴーグルとセットでお値段が、65000円ナリ!!
■参考リンク
impress
SNOW2っていうからには、SNOW1があったはず。全然しらなたっけど、こっそりレディなゴーグル(UVEX G.GL9等)が増えているらしい。
つけているところが、ちょっとわかりにくいデモ動画がこちら(この手の製品は試さないとだめですね。)
こちらは↓丁寧な解説つきでイメージしやすい
SNOW2の気に入ったところ
対応コースでは、滑走コースを探し出すことが可能らしい。つまりコースマップをいちいちダウンロードしないで、その場のノリでスタートして、コースを確認しながら滑れるのだ。すばらしい。
あとはバディトラッキング機能。名前のとおりの機能だが、気になるのはその方法。デモ動画では緯度経度を利用していたが、そんなに正確にポジショニングできるのか気になった。
この画像はいまいちかな。 |
SNOW2の発売日と価格
発売日:2月10日
価格:52,500円
うーんやっぱり高い。お値段が3万円切ってからが買い時でしょうか。つまり来シーズンかな。
ちなみにゴーグルとセットでお値段が、65000円ナリ!!
以下SNOW2の特徴等
スノーボードやスキーなどでの利用を想定した、Androidベースのウェアラブル端末。単眼の液晶マイクロディスプレイを備え、1.5m先に14型相当の映像を視認できる。GPSや加速度センサー、ジャイロスコープ、温度/気圧計、高度計などを搭載し、別売の専用ゴーグル「ReconReadyゴーグル」に装着することで、滑走のスピードや、高度、ナビゲーション情報などを片側の目で確認できる。IP65防水に対応。ReconReadyゴーグルは、UVEX/Alpina/Briko/Scottの各メーカーが発売している。
■参考リンク
impress
2014-01-29
「Let It Go ありのままで」のPVまとめ。日本語版(松たか子,May J)が高評価
海外でかなり評価が高いディスニードラマティック・ミュージカル映画
「アナと雪の女王」
日本では3月14日公開予定。
そしてそのエンディングテーマが「Let It Go」 ありのままで。
Twitter界隈で各国語バージョンが盛り上がってたので早速視聴してみた。
どの国も良かったが、贔屓目にみてもやはり日本語版(1:10~1:19)が一番Good。(そんなコメントも多かった。)
※声から判断するとMayJではなく松たか子のようです。この辺の記事からもそうかな。
MayJより甘い声で非常にキュート♪三石琴乃と勘違いした。
※松たか子バージョンの動画は見つけられず。
Let It Go(25カ国バージョン)
というわけで、日本語バージョンのLetItGo(一部のみ)
日本語バージョン(May J はしもとめい) ※映画では松たか子??
こちらはDemi Lovatoの英語オリジナル・バージョン。
低めのトーンでなんともいぶし銀な感じ。
Let It Goの和訳歌詞はこちらに。
ここからはMay J特集で。
まずは、May JカバーのGarden。
少しごちゃっとしている印象があるが悪くはない。
Sugar Sourのオリジナルバージョン Garden。やっぱりこちらが最高です。
「アナと雪の女王」
日本では3月14日公開予定。
雪の女王エルサ |
そしてそのエンディングテーマが「Let It Go」 ありのままで。
Twitter界隈で各国語バージョンが盛り上がってたので早速視聴してみた。
どの国も良かったが、贔屓目にみてもやはり日本語版(1:10~1:19)が一番Good。(そんなコメントも多かった。)
※声から判断するとMayJではなく松たか子のようです。この辺の記事からもそうかな。
MayJより甘い声で非常にキュート♪三石琴乃と勘違いした。
※松たか子バージョンの動画は見つけられず。
Let It Go(25カ国バージョン)
というわけで、日本語バージョンのLetItGo(一部のみ)
日本語バージョン(May J はしもとめい) ※映画では松たか子??
こちらはDemi Lovatoの英語オリジナル・バージョン。
低めのトーンでなんともいぶし銀な感じ。
Let It Goの和訳歌詞はこちらに。
ここからはMay J特集で。
まずは、May JカバーのGarden。
少しごちゃっとしている印象があるが悪くはない。
Sugar Sourのオリジナルバージョン Garden。やっぱりこちらが最高です。
2014-01-28
新しいThinkpadの感想。キーボードはギリギリOKかな。
以前の記事で購入はない(キーボードの作りなどの条件つきであるが)ことを名言していたnew Thinkpad x1 carbonの日本語版が発表になった。
その名も「新しいThinkpad X1 Carbon」。
そのネーミングセンスがまったく新しくない。一体誰がこんな名前をつけたのだろうか。シンプルにx1 carbon2でよかったと思う。
基本的な構成は海外モデルと変わらず。キーボードのみローカライズした格好。
その名も「新しいThinkpad X1 Carbon」。
そのネーミングセンスがまったく新しくない。一体誰がこんな名前をつけたのだろうか。シンプルにx1 carbon2でよかったと思う。
新しいThinkpad X1 Carbonのキーボード
海外モデルと異なり左Capsロックキーの位置に半角キーがきている。海外モデルはここにHomeキーとEndキーの2つのキーがくる意味不明な構成だったが、日本の要望に合わせてさすがにそのまま採用されなかったようだ。
新しいThinkpad X1 Carbonの発売は?
LenovoPremium Clubでは、以下のような記載があったがリンクはなし。
1月29日 ThinkPad X1 Carbon/ThinkPad Yogaの販売を開始
ちなみに、旧X1 carbonは「ThinkPad X1 Carbon Gen 1 」と記載されていた。Gen2が新しい方になるのかな。
2014-01-25
iPhone5sでauからsoftbankに乗り換え。3GとWiFiの問題点まとめ
iPhone5から5sへの乗り換えと合わせて、auからsoftbankにキャリアも乗り換えた。乗り換えた理由は、今まで一度もsoftbankを利用したことがなかったので、(いわくつながりやすさNo1ということで、)、実態を体験してみたかったということ。
※3G制約/WiFi接続不安定問題を回避するためにWi2と契約した。こちらは拡張性があって最高だ。
で、乗り換えた感想だが、ざっくりまとめると、au/docomoと比較すると、学生向けというか、安さだけというか、業務用で使うにはいろいろ問題があることがわかった。次契約することは(現状のサービス品質では)ないだろう。
料金はどこもどんぐりの背比べなので、3G/LTEのつながりやすさと、WiFiスポットについて要点をしぼって以下感想を述べる。
softbankの3G/LTEとWiFiの感想
- 3G/LTEの通信速度(★★★)
- auより早く感じる。が、別にauでも不満はあまりなかったので、早くてよいけど、必須ではない。そんな感じだ。
- 3日間で3G制限が最悪である。出張先や旅行先で短期間に通信したい場合にすぐに3G制限にひっかかるだろう。3G制限(ポリサー??)にひっかかるとTCPのリトライ時間がかなーり伸びて体感的には64K程度に通信速度が落ちる。もはや常用できないレベルだ。これはかなり致命的だろう。
- WiFiスポット(★)
- まずつながらないか、つながってもすぐに切断。
- 原因不明で認証エラーとなる場合が多い。
- 0001softbankだと必ず認証エラーとなる
- 0002softbankでは接続OK
- WiFiの暗号化がそもそもされていない(セキュリティリスク大!)
- 最大の問題点はPCで使えない/契約した機種(iphone)のみ接続を許容する仕組み(たぶんMAC認証かな。)だろう。不便きわまりない。PCでテザリングは3G制限にすぐに引っかかるだろう。
- docomo/au wifiはPCなど他の機種でも利用可能
※3G制約/WiFi接続不安定問題を回避するためにWi2と契約した。こちらは拡張性があって最高だ。
Wi2premiumへの自動接続をiPhone5Sで利用する方法
softbankのWiFiがまったく使いものにならないのと、SoftBankの1G/3日制限を回避するために、Wi2と契約した。
以下iPhone5SでWi2の自動接続を利用する方法を書く。
1.Wi2と契約
ビックカメラプラン(月額380円)を選択。ソフマッププランとの違いはよくわからない。
2.iPhoneのMACアドレスを登録
iPhone5SのMACアドレスをWi2に登録する。自動接続するにはこの設定が必要。毎回ログイン処理は面倒だ。
iPhone5SのMACアドレスは、設定>一般>情報>から”Wi-Fiアドレス”で確認できる。
3.iPhone/PCに自動接続アプリ(Wi2Connect)をインストール
無線LAN接続用パスワードを自動設定するために、アプリをインストールする。
手順はこちら。
アプリが2種類あるので注意。
iOS4以降「Wi2Connect4」
iOS4未満「Wi2Connect2」
4.アプリ(Wi2Connect)の設定(プロファイルのインストール)
以下の手順でプロファイルをインストールする。
手順は以上だ。
これで、iPhoneが自動でWi2スポットに接続するようになる。
以下iPhone5SでWi2の自動接続を利用する方法を書く。
1.Wi2と契約
ビックカメラプラン(月額380円)を選択。ソフマッププランとの違いはよくわからない。
2.iPhoneのMACアドレスを登録
iPhone5SのMACアドレスをWi2に登録する。自動接続するにはこの設定が必要。毎回ログイン処理は面倒だ。
iPhone5SのMACアドレスは、設定>一般>情報>から”Wi-Fiアドレス”で確認できる。
Wi2 のMACアドレス登録画面 |
3.iPhone/PCに自動接続アプリ(Wi2Connect)をインストール
無線LAN接続用パスワードを自動設定するために、アプリをインストールする。
手順はこちら。
アプリが2種類あるので注意。
iOS4以降「Wi2Connect4」
iOS4未満「Wi2Connect2」
4.アプリ(Wi2Connect)の設定(プロファイルのインストール)
以下の手順でプロファイルをインストールする。
- インストールしたアプリ(Wi2Connect)を起動
- Wi2のログインIDとパスワードを入力
- 右上の"プロファイルのダウンロード”をタッチ。
手順は以上だ。
これで、iPhoneが自動でWi2スポットに接続するようになる。
2014-01-22
I Could Be the OneのPVと歌詞とライブ。EDMのお勧めも。
オランダ生まれのEDM業界の新星 nicky romeroとAvicciiの組み合わせ。2013年はこれとノーティーボーイで過ぎた。
1分30秒過ぎからの”ちゃらら、ららっら、ららっららー”のリフが最高!!
歌詞はこちらから引用させていだきます。感謝。
ニッキー・ロメロの代表作といえばコレ↓
で、ニッキー・ロメロとDavid GunettaとAfojackのライブがコレ↓
20分すぎからのマッシュアップがやばすぎます!!全然クリッカーじゃない。
Afojackの代表作はコレかな↓
1分30秒過ぎからの”ちゃらら、ららっら、ららっららー”のリフが最高!!
歌詞はこちらから引用させていだきます。感謝。
Do you think about me when you’re all alone?
The things we used to do we used to be
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
一人きりの時私の事考える?
一緒にした事 一緒だった時の事
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
Do you think about me when the crowd is gone?
It used to be so easy, you and me
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
取り巻きがいなくなった時私の事考える?
前はすごく気軽だったのに あなたと私
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
When you need a way to beat the pressure down
When you need to find a way to breathe
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
プレッシャーから逃れたい時
深呼吸したい時
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
If you need to see me when the crowd is gone
It used to be so easy can’t you see?
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free…
取り巻きが去って私に会いたくなったら
前はすごく気軽だったのに そうでしょ?
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ.
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
I could be the one to make you feel that way
I could be the one to set you free
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
あなたをあんな気持ちにできるのは私だけ
あなたを解き放てるのは私だけ
ニッキー・ロメロの代表作といえばコレ↓
で、ニッキー・ロメロとDavid GunettaとAfojackのライブがコレ↓
20分すぎからのマッシュアップがやばすぎます!!全然クリッカーじゃない。
2014-01-21
bgp timerの設定。タイマーが不一致の場合
BGPのTimerについて
BGPtimerはピア確立時のOPENメッセージでやりとりされ決定される。お互いの時間が一致していない場合、短い値が採用される。つまり、自分の設定より短い時間となっている場合もある。
keepalive/holdtime
Cisco社(IOS)
60/180
Juniper社(Junos)
30/90
Alcatel社(SROS)
30/90
2014-01-20
autohotkeyで複数ウィンドウを指定する方法
autohotkeyで複数ウィンドウで同じキーを使い分ける方法をメモ。
WindowTitle、Classnameは、autohotkeyに標準で添付されている”AU3_Spy.exe”を利用して抽出する。au3の使い方はここが詳しい。
ポイントは、Title指定が最初に来るところ。
"#ifWinActive,Title ahk_class"
これで結構はまった。
WindowTitle、Classnameは、autohotkeyに標準で添付されている”AU3_Spy.exe”を利用して抽出する。au3の使い方はここが詳しい。
ポイントは、Title指定が最初に来るところ。
"#ifWinActive,Title ahk_class
これで結構はまった。
- 構文
- SetTitleMatchMode Regex
- #ifWinActive,
ahk_class - {
- 処理
- }
- return
- #ifWinActive
- ※以下#ifWinActiveから続ける。
- sample
SetTitleMatchMode Regex
#ifWinActive,Blogger ahk_class Chrome_WidgetWin_1
{
p::
Send,start!!
Send,{Enter}
}
return
#ifWinActive
#ifWinActive,Google カレンダー - Google Chrome ahk_class Chrome_WidgetWin_1
{
p::
Send,start!!
Send,{Enter}
}
return
#ifWinActive
■参考リンク
2014-01-16
HDR-AS30Vでスノーボード撮影。ニセコアンヌプリ貸し切り?!
北海道ニセコアンヌプリスキー場でHDR-AS30Vを利用して、スノーボードのサンプル動作撮影をしてきた。下手な滑りなのでブレの確認にはちょうど良かったかな。
HDR-AS30Vのサンプル動画(ニセコアンヌプリ)
HDR-AS30Vの設定
設定:HQ,画角170(手ブレ補正は強制的にOFFとなる)
※HDR-AS30Vのマニュアルはこちら
雪山ではHDR-AS30VとiPhoneをWi-Fiで接続して、iPhoneの”playmemories”から設定するのが便利。というかグロープをしているとそれ以外考えられない。
ヘルメットマウントについて
GOPROなどと異なりヘルメットのセンターにカメラがないので、どうしても重心が偏る。この偏りが長時間滑っているとかなり苦痛となるため、カメラをマウントし続けるのが難しかった。
また、バランスが重要なスノーボードでは、ちょっとの重心のずれ(私が下手なの前提だが、、、)が滑りに響いてくる。カメラをつけていると本気で攻める気が無くなってしまう。
バッテリーについて
約2時間のニセコナイターなのだが、実際に滑っている時間は1時間もない。というわけで、予備バッテリーを使うことはなかった。フル充電状態であれば問題ないレベルだろう。
GPS表示について
HDR-AS30Vのカレンダ設定を自ら正しく行う必要があるのに注意。出荷状態では時刻情報を保持していないため、playmemoriesで行うマッピング(GPS・スピードなどのオーバーレイ表示)が正しく行えない。
使ったガジェット達(amazon)
2014-01-09
HDR-AS30Vの後継機種HDR-AS100V。購入決定!!
購入したばかりのHDR-AS30Vの後継機種(HDR-AS100V)がCESで発表された。
最近のSONYさんの新製品ラッシュのひとつ、なんだろうが、ちと早すぎませんか。全然良いことなんだけれど、財布には厳しい。
HDR-AS100V |
最近のSONYさんの新製品ラッシュのひとつ、なんだろうが、ちと早すぎませんか。全然良いことなんだけれど、財布には厳しい。
HDR-AS100Vの特徴
なんといっても本体に防滴性能(IPX4相当)が加わったことだ。JVCのアクションカメラ(GC-XA2)と同等の完全防止仕様、とまではいかないが、スノーボードなど水没しない環境下の利用であれば問題ないだろう。
それと気になった(気に入った)のが色だ。 白=雪!!ってことでスノーボードには最高のカラバリだ。
雪明細が最高!! |
HDR-AS100Vの残念な点
手ブレ補正で画角170度。これを実現して欲しかったが、まぁこれはHDR-AS1000Vあたりで期待かな。ついでに4K対応も!?
HDR-AS100Vの発売日は??
発売予定が2014年3月。春スノーボードまではHDR-AS30Vで我慢しよう。金型は同じっぽいしマウントは共用かな。
ちなみにHDR-AS30Vは値下げされ併売されるらしい。
■参考リンク
2014-01-08
new Thinkpad X1 carbonの感想。キーボード変更ない場合購入はない
CESでThinkpad X1 carbonの新型(2014モデル new Thinkpad x1 carbon)が発表になった。
ここ最近のThinkpad製品には期待はずれのものが多いが、残念ながらこのNew Thinkpad X1 carbonもそのカテゴリに入ってしまう。しかも残念度は最大に近い。この製品がこの仕様のまま日本で登場したとしても、購入することは間違いなくないだろう。日本で発表するモデルでは、日本語キーボードはもとの形のまま発表して欲しい(せめてオプション選択を)
以下に、個人的に残念だった点を書いてみる。
ファンクションキーがない(正確には固定的なファンクションキーがない)。カナ変換のときのF6キーなどファンクションキーは以外に利用が多い。ファンクションキーを使っているユーザは少数派、と記事中あるが、ビジネスユーザ(Thinkpadユーザ)の利用率は少なくないように思う。
ソフトウェアによってキーを動的に使い分けられるようにする(Windows8に合わせて)というのがLenovoの言い分だが、いまどのような役割なのかキーボードの確認を強いる使い方がインテリジェントと言えるのか非常に疑問である。
そもそも、6列を5列にした理由がよくわからない。勝手に予想するに、トラックパッドの変更が関係しているのではないか。インプレスの記事中にはなかったが、製品イメージをみると一目でトラックパッドが大型になっているのがわかる(物理キーがなくなり、非常にプアな押しにくい一体側パットに変更)。つまり、トラックパッドの大型化によってキーボードレイアウトに余裕がくなくなり、仕方なく(適当な理由を考え??)5列化したのではないか、ということだ。
個人的な予想ではあるが、トラックパッドを利用しているThinkpadユーザは、圧倒的に少数派ではないか。Thinkpadのアイデンティティの大きな一つはトラックポイントであり、ホームポジションから手を動かす必要のないこの構成をベストと考えいるからこそ、初代Thinkpadから変わらず採用し続けているのではないか、とLenovoに強く言いたい。
トラックポイントよりトラックパッドを優先するのが今の流れ、とも言えるかもしれないが、それはもはやThinkpadとは呼べないだろう。他所でやって欲しいと心から思う。
それぐらいのインパクトがある。そもそもこのようなおかしな構成を採用しているキーボードは他社で存在しないだろう。Fキーの位置にJキーが存在するような、そんな違和感をビシビシ感じてしまう。
以下強いて言えばという前置き付きで良かった点を述べる。
-メモリ&ストレージ(512GB SSD)の増加
4GBから8GBへの容量アップは正常進化の範囲だが、やはり嬉しい。
-WQHDの採用
文字が小さくなるのは否めないが、これは、ソフトウェア側のフォント設定でどうにでもなる問題だ。ワークスペースを確保する観点からメリットは大きいように思う。
-フルサイズのHDMIポートの採用
なんと海外のlenovoサイトでは、すでに購入が可能になっている模様
■参考リンク
PC world ハンズ・オンのビデオ
impress
new thinkpad x1 carbon |
ここ最近のThinkpad製品には期待はずれのものが多いが、残念ながらこのNew Thinkpad X1 carbonもそのカテゴリに入ってしまう。しかも残念度は最大に近い。この製品がこの仕様のまま日本で登場したとしても、購入することは間違いなくないだろう。日本で発表するモデルでは、日本語キーボードはもとの形のまま発表して欲しい(せめてオプション選択を)
以下に、個人的に残念だった点を書いてみる。
-ファンクションキーの廃止
ファンクションキーの廃止 |
ソフトウェアによってキーを動的に使い分けられるようにする(Windows8に合わせて)というのがLenovoの言い分だが、いまどのような役割なのかキーボードの確認を強いる使い方がインテリジェントと言えるのか非常に疑問である。
そもそも、6列を5列にした理由がよくわからない。勝手に予想するに、トラックパッドの変更が関係しているのではないか。インプレスの記事中にはなかったが、製品イメージをみると一目でトラックパッドが大型になっているのがわかる(物理キーがなくなり、非常にプアな押しにくい一体側パットに変更)。つまり、トラックパッドの大型化によってキーボードレイアウトに余裕がくなくなり、仕方なく(適当な理由を考え??)5列化したのではないか、ということだ。
個人的な予想ではあるが、トラックパッドを利用しているThinkpadユーザは、圧倒的に少数派ではないか。Thinkpadのアイデンティティの大きな一つはトラックポイントであり、ホームポジションから手を動かす必要のないこの構成をベストと考えいるからこそ、初代Thinkpadから変わらず採用し続けているのではないか、とLenovoに強く言いたい。
トラックポイントよりトラックパッドを優先するのが今の流れ、とも言えるかもしれないが、それはもはやThinkpadとは呼べないだろう。他所でやって欲しいと心から思う。
-capsロックキーの廃止
CtrlキーとCapsロックーを入れ替えて利用しているユーザ(emacsユーザ)はこれはもう使えないのでないか。それぐらいのインパクトがある。そもそもこのようなおかしな構成を採用しているキーボードは他社で存在しないだろう。Fキーの位置にJキーが存在するような、そんな違和感をビシビシ感じてしまう。
日本語キーボードでは変更されるはず!! |
良かった点
次に良かった点だが正直いってあまりない。”そりゃ1年以上経てばこうなるよね”というレベルの変化しかない。前述のとおり、Thinkpadがぶれてはいけないところが大幅にぶれ、進化しなければいけないところが、あまり変わらなかった、そんな印象だ。以下強いて言えばという前置き付きで良かった点を述べる。
-メモリ&ストレージ(512GB SSD)の増加
4GBから8GBへの容量アップは正常進化の範囲だが、やはり嬉しい。
-WQHDの採用
文字が小さくなるのは否めないが、これは、ソフトウェア側のフォント設定でどうにでもなる問題だ。ワークスペースを確保する観点からメリットは大きいように思う。
-フルサイズのHDMIポートの採用
なんと海外のlenovoサイトでは、すでに購入が可能になっている模様
lenovo 直販サイト |
■参考リンク
PC world ハンズ・オンのビデオ
impress
2014-01-01
iPhone/iPadでpcapとcapの内容を確認するツール
iPhoneでパケットファイルの内容を確認するツールを調べてみた。
結果以下の2つしかヒットせず。wireshark(libpcap)のIOS対応版でもあればなぁ。
専用のハードウェアと組み合わせるパケットキャプチャソフト(Analyzer)。Wi-Fiキャプチャ用と思った方が良いかな。
結果以下の2つしかヒットせず。wireshark(libpcap)のIOS対応版でもあればなぁ。
- Pcap Touch(無料)
- Ethernet
- IPv4 IPv6
- ARP
- ICMP ICMPv6
- IGMP
- TCP
- UDP
- DHCP DNS HTTP
- iPcap(\200 ※iPadのみ)
- IEEE 802.11 (Data, Management, Control), Ethernet,
- LLC
- SNAP
- IPv4
- ARP
- TCP
- UDP
- HTTP
- DHCP DNS
専用のハードウェアと組み合わせるパケットキャプチャソフト(Analyzer)。Wi-Fiキャプチャ用と思った方が良いかな。
Subscribe to:
Posts (Atom)