2013-11-26

トヨタの片付けを読んでまとめ


判断基準の大切さ
いるものといらないもののジャッジする判断基準を明確にする。

  • 整理整頓
    • 必要なものを必要なときに取り出せるようにすること
  • 物を持つのはコストがかかる
    • いつか使うは諸悪の根源
  • 物を放置しない
    • 置き場所を決める。
  • 整理
    • いつか使うに期限を設ける。できるだけ短く。
    • 期限を過ぎたら処分
  • 先入れ先出し
    • 物を積むのはまずい。
    • 書類の入り口を1つにする
    • 1日に何度かトレーにたまった処理を順に整理する
    • 期限を付箋してクリアフォルダに整理する
  • 発注点を作る
    • いまどの状態かわかるように見える化する
    • 発注点の例
      • サインペンは残り1本になったら購入する等。
  • 作業の分類
    • 主作業
      • この割合を高める。
      • 日々の仕事が効率的になる。
      • どれが付加価値を生み出しているか考える。
    • 付随作業
      • できるだけ少なくする。
    • 順次、後始末作業
    • 無駄例外作業
  • 使う頻度で置き場所を変える
    • 毎日使うか
      • デスク
    • 2、3日おきか
      • 離れた棚
    • 1周間おき
  • 書類の整理
    • 年度別、月別にする



2013-11-22

レイヤリングについてまとめ ゴアテックスプロのアウターとミドルレイヤ

基本は3層で考える。
  • ベースレイヤ
    • 汗を吸い取って乾燥させる
  • ミドルレイヤ
    • 体を温める保温の役割。
  • アウターレイヤ
    • 風や雪から身を守る

マウンテンハードウェア セラクションジャケット 66150





他に注目のアウターレイヤ (ゴアテックスプロを採用)

ノローナ/ロフォテンゴアテックスプロジャケット、81900
ホグロフス/ロックハードジャケット、73500
アークテリクス/アルファSVジャケット、93450
アークテリクス/アルファLTジャケット、76650、軽さと堅牢性
アウトドアリサーチ/マキシマスジャケット、57750
ピークパフォーマンス/BL4Sジャケット、78750
マムート/メロンジャケット、66150

ダウン
ホグロフス/ビビィ2ダウンジャケット


ミドルレイヤーのおすすめ


ザ・ノースフェイス/ハイブリットバーサロフトジャケット,23100
ハイブリット/モンチュラ/アスペンジャケット、29925
http://www.montura.jp/MonturaGear/WINDSTOPPER.html
フーディニ/メンズパワーフーディ、27300、素材の柔らかさ、★★★
ミレー/グリズリージャケット、21000
ノローナ/ロフォテンウォーム2ハイロフトジャケット、29400、群れを軽減する高機能フリース
ホグロフス/バンジージャケット、19950、耐久性と伸縮性


ベースレイヤのおすすめ


アイスブレーカー/テックトップロングスリーブハーフジップ

2013-11-16

google documentを素早くデスクトップから開く方法

該当URLのWindowsのショートカット(デスクトップ上で右クリックして対象URLを指定して追加)をクリックする。

word:
http://docs.google.com/?action=newdoc

excel:
http://spreadsheets.google.com/ccc?new

ppt:
http://docs.google.com/?action=new_presentation

普段使っているエディタ(サクラエディタ)で編集して保存先をgoogle documentにする、みたいなことができれば一番良いのだけれどやった人はいるのだろうか。

とおもったら以下の記事を発見

サクラエディタで開いているファイルをGoogleドキュメントに保存するマクロ

まず知らなかったのがこれ↓

google-docs-uploadとは、java製の自動ファイルアップデートツールで、ローカルファイルをまとめてネット上にアップロードできる。


上記ツールの実行にはJRE1.6(JRE6)が必要になる。というわけで以下のURLからファイルをダウンロードしてセットアップする。

1.JREのダウンロード(Windows x64)とセットアップ
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html

2. jarファイルのダウンロード(ツールの本体)
https://google-docs-upload.googlecode.com/files/google-docs-upload-1.4.7.jar

以下ここのマニュアルのとおりにやればうまくいくはずなのだが、gdu.cmdの実行のあと聞かれるgoogleパスワード認証で必ず失敗してしまう。2段階認証がまずいのだろうか。。。




SONY PS4の分解記事をiFixitで。

iFixitのPS4分解記事をみた。


分解は比較的カンタン(星形ドライバは必要)で、そのレベルは10段階中の8のしやすさ。

基板の配置も美しい。熱を逃がす巨大なヒートシンクと美しいFAN(ただし交換がし難い)

iFixitの記事
PS4のノイズ

XBox Oneの分解記事はまだのようだ。


2013-11-08

Amazon FBAを登録してみた。出品物の確保は?

話題になっているamazonFBAを利用して出品してみた。


詳しいやり方はググればいくらでもでているので省略。以下私のメモ


  • ダンボールは適切なサイズで送ること。
  • ダンボールの両サイドにFBA物品を示すプリントを添付
  • 緩衝材はプチプチと紙を利用すること。他はNG。
  • CDなどのソフト類は絶対にラッピングしない(バーコードはAmazon側で添付するようにオプションを選択する。
  • 手数料が意外と高いので(7000円うって2000円が手数料)ヤフオクとの使い分けが重要。
  • 最安値にするとたいてい3日間以内に売れる(特にゲーム類は。)
  • 在庫が命。ブックオフの100円棚はamazon最安値とほぼ同等か、amazonが安い。
  • 在庫切れ品が狙い目
  • 仕入れの店
    • ブックオフ
    • 家電量販店のタイムセール
    • 雑貨屋
    • マニアックな店


うーん、にしてもFBAは時間がかかる。Amazon買い取りを利用した方が早いかな。

2013-11-04

Hi-Fiニュースのケンケスラーの講演をまとめ インターナショナルオーディオショー2013

インターナショナルオーディオショーでのケンケスラーの講演を簡単にまとめてみる。全体的に古いレコードが多かった.

  • 長い間レビューに関わってきた。
  • レビューをはじめたころは、大多数のレビュアーがクラシックを利用していた。
  • しかし、US/UKなどで市場が変わって、ジャズやポップ・ミュージックなどを取り入れた。私はその最初の世代。もう古い人間になってしまったが、、
  • その結果特有の問題がでてきた。クラシックのレビューは比較的簡単。すべてライブ。ロックはスタジオで作り上げる場合が多い。作り、音質がまちまち。
  • ロックを聞くとこれは自然な音楽ではないとレビュアーは必ず批判していた。
  • そして、そのような批判を受けない、乗り越えるために気をつけてレコードを選んできた。
  • レビューをして辿り着いた結論は以下のとおり
    • 1950年台:キャピタル・レコードが良い
    • 1960年台:CBS、RCA
    • 1970年台:CBS、RCA
  • また、インスツルメンタル(声)を重要視していた。その中でも特に意識して聞いてきたのは人気のある音楽と人。
  • いろんな曲でいろんな響きがある。すごくラッキーだとすべての響きのあるレコーディングがある。
  • アプローチが分かるはっきりとしたサンプルが良い。
視聴:Unforgettable(Natalie cle & nat king cole)
  • オーディオフィアルに関して
  • 音の本質的な感じが感じられる。
  • 35年前 JVCが作成。フラメンコ。鼓動のアルバムでも同じ効果がある。 
    • 多くのHi-Fiショーでスピーカーを壊してきた(笑)
    • 抑え目のボリュームで始めること。
視聴:Good Morning Little schoolgirl (sonny boy williamson)
  • ロンドンのHi-Fiショーでの投稿
  • エアフォースワンターンテーブル コンステレーションアンプのシステムが最高!!
視聴:A Fine Romance(Louis armstrong / Ella Fitzgerald)

  • 同じシステムでケンケスラーも視聴
  • アンプを変えたり、アルバムを変えたりした。
  • 特にインスツルメントを意識。
  • 彼女の声の性質に注意
  • サックスの音と声のコントラストがおもしろい。
視聴:ローズマリー・クルーニーBewitched(そのものはなし。参考まで。)
 


視聴:Frank Sinatra I'm Goona Sit Ritht

2013-11-03

RadarLockPathを購入。感想はまだ。

RadaorRockPath購入の同期

有楽町のビックカメラでRadarRockPathを購入(26400円)した。


以前からランニング用のサングラスを探していた。というのも、安いものだと、まつ毛にあたったり、走っているとずれたり曇ったり、常にストレスを感じながら利用していたのだ。

そこにきてRadarRock。こちらは、お値段も約3万円と良いお値段だが、イチローはじめさまざまなプロフェッショナルが愛用しているサングラスとあって、上で述べたような問題は発生しない。


購入モデル

アジアンフィットかUSフィット

AsianFitとなっているとおり、日本人を含むアジア人が鼻が低いことを前提として、ノーズパッドを高くして幅を狭くした商品である。詳しくはオークリーの純正HPを参照。しかしだからといって、すべての日本人にFitするわけもなく、私の場合鼻が高い??こともあり、逆にかけづらかった.必ず店頭で試着してから購入する必要がある。Amazonでポチッとなは絶対ダメだ。

RadorRockの気に入ったところ

  • レンズ上部の風洞(Vented)により曇にくい。トレランなどでは必須かも
  • レンズ交換が簡単(Switchlock )
  • Radorよりスリムで一体感があり、上下にぶれにくい。少し軽いかな??

RadarRockのレンズ交換の方法

共栄堂さんの動画が一番わかり易い



使ってみた感想は?

実はまだ未利用だ。値段が値段だけに普段使いで利用するのも気が引けてしまい、いつもの安いサングラスをしている。今度の高いでデビューかな。