2013-07-23

Withings Pulseで測定可能な項目と感想


今流行の整体モニタの真打(Withings Plus)が登場。

柔らかいストラップに本体を装着して、ストラップを手首に装着する。重さはわずか8g。筐体はプラスチックでiPodに似ている質感。

バッテリーは約1週間動作。IOSアプリが無償で提供される。

Winthings Pluse。大きさがよくわからない。
実は非常に小型


Withings Pulseで測定可能な項目

心拍系として利用する人が多いのでは、と予想。かなり正確らしい。

  • Steps taken
  • Elevation climbed actively
  • Distance travelled: based on user’s profile for high precision
  • Calories burned:
  • Pulse displays active calories
  • App widget displays metabolic + total calories
  • Run: daily recap of duration and distance
  • Instant heart rate
  • Sleep duration
  • Sleep quality
  • Light vs. deep sleep
  • Sleep interruptions


防水かどうか気になるが、どこにも情報はなし。洗えないとさすがに常時装着は無理かな。

と思ったらバッチリ防水でした。

汗に濡れても安心の防水性能Wahoo Fitness 心拍計 Blue HR for iPhoneは、1.5mまでの防水性能を備えているので、汗や雨に濡れても故障の心配がありません





■参考リンク

2013-07-22

Spotifyでダウンロードした音楽をNike+で利用。iTuneからは卒業

Spotifyのアカウント申し込み

Spotifyという音楽配信サービスがあるのをライフハッカーのHOW I WORKで知った。
早速以下の手順(HardReggaeCafe@Ameblo.jpより)に則って登録。

1)eBayで「spotify」と検索] 
2)何件か引っかかってくるので、その中で自分が使いたいライセンス体系を選択  (Free-ただのInvitationと書かれていることもあり、Unlimited、Premium) 
3)購入する(こんなときPaypalは便利) 
4)落札すると数時間以内に希望のユーザ名を販売者が聞いてくるので  それに返事をするとアカウントが送られてくる 
5)上記URLからログイン 
6)https://www.spotify.com/int/get-spotify/unlimited/ などのページから  SpotifyのアプリをDLしてインストール

ebayでの落札からアカウントの申請(オフラインダウンロードが可能なPREMIUMプラン)まで、なんの問題もなくあっさりと終了。

少し苦戦したのはiPhoneのアプリインストール。日本のappleアカウントでは該当のアプリ(spotify)がダウンロードできないため、海外用のappleアカウントを別に作成する必要があった。ただ、これも少し検索すると(apple 海外 アカウント)いくらでも情報が出てくる。

iPhoneとの同期

まずSpotifyとiTunesのMusciフォルダは自動でローカルシンク(ライブラリインポート)されるようなので、あまり意識して何かする必要はなかった。



まれにうまくいかない人もいるようで、CNETが丁寧な解説ビデオを作成していたので以下でご紹介(ながーいCM視聴が必要)。後はSpotify公式の同期方法解説ページもある。



Spotifyの利用

appが死ぬほど便利。App Finderから様々なAppがダウンロード可能



Spotify おすすめApp

Playlists.netは必須。様々なジャンルのプレイリストがダウンロードできる。
オフライン化も思いのままに。集中したいときはFocusとプレイリスト検索、ワークアウトのときはRunと検索。いくらでもプレイリストが参照できる。自分の知らなかった名曲がこんなにあったのか!!という感じだ。


SpotifyのApp一覧


そして tunewiki。要は歌詞の自動ダウンロード表示アドイン。

エミネムのリリックをチェック

最近良く聞く曲

Spotifyのプレイリストからこれは!!と思ったアーティストの曲をサーフィンするのが最近の楽しみの一つ。で、そんな中から発見したアーティスト曲をご紹介。

Crhis Brown:Yeah 3x


Mackremore:RYAN LEWIS:Can't Hold US (Spotify Session LIVE!!)

Robin Thicke:Blurred lines。エロい!!ファレルも出てるよ

以上3曲はdaft punkのGet Luckyと合わせてヘビロテ中。

2013-07-21

真空管ポータブルアンプ(TU-HP01)のオペアンプ交換後のレビュー(MUSES8820からOPA2604へ)

TU-HP01のオペアンプ交換を行った.

標準で搭載されていたMUSES8820はJRC製のオペアンプで、解像度が高く聴きやすいが、高音が少し刺さる感じがしていた。

今回はOPA2604(Burr-Brown)製への交換を行う。

OP-ampの交換方法(TU-HP01)

1. 電池を取り外す
2. フロントパネルを付属の六角レンチで外す
3. オペアンプの位置をチェック
4. OP-ampと基盤の間にドライバを差し込む
5. ラジオペンチでつまみ上げる。
6. 交換用OP-ampを挿入。挿入向きに注意(基盤のOP-AMPと同じ文字向きで挿入)

交換作業は非常に簡単だ。10分もあれば終わる作業。ただ真空管が横に鎮座しているので気をつけて作業したい。

OPA2604

ソースはiPhon5

真空管が美しい
CMoyと並べてみる

交換後の音質の変化

個人的にはOPA2604すごく気に入った。

音が角張らず(音圧を抑制)、音像が際立つ落ち着いた厚みのある大人な音といえばいいのだろうか。長時間聴いても疲れることはない。ボリュームもいつもより押さえ気味でも十分楽しめる。

CMoyとTU-HP01の比較

TU-HP01と比較するとCMoy ALTOIDSはいかにもやんちゃな(良い意味で)音を出す。


購入予定のOP-amp

LME49720:抜けが最高
MUSES02:躍動間MAX!!。解像度もMAX!!最高峰OP-AMP
NJM4560:太めの力強い音


2013-07-20

T440sの購入を検討。MacBookに乗り換える??

2年ほど使っているT420sがそろそろヘタってきた。毎日最低3時間は利用しているのだからよくもったほうだ。

買い替え候補は、Tシリーズの後継T440s(9月頃にHDモデルが登場予定)。


もう一つがMacbookpro。



買い替え候補に挙げておきながら何だが、実はMacBookのことをほとんどしらない。でちょっと調べてみると似たような比較をしている人がちらほら。

ノートブックレビュー
http://forum.notebookreview.com/what-notebook-should-i-buy/593796-macbook-pro-air-vs-lenovo-thinkpad-t420-law-school-roughly-same-cost.html

lenovo純正の比較ページ
http://www.lenovo.com/us/en/solutions/carbon-infographic.html

要約すると以下のような感じ

  • 製品としての出来はT420に軍配。
  • MacBookには熱の問題がある
  • スタイルを重視するならMacBook。

Thinkpadのスタイルは嫌いではない。というか好きだ。無骨な武将、洗練された野武士のような外見が男心をくすぐる。
やっぱりThinkpadで決まりかな。。。。買うのは秋ごろ??

2013-07-19

チャンピオンカレーの食器セット(お皿とカレーのセット)を注文

チャンピオンカレーの食器(皿とフォーク)を注文した。相方の分と合わせて合計2つ。フォークは黄色と白の2種類のカラバリあり、それぞれ注文した。




贈答用なのか立派なダンボール

皿とレトルト&フォーク。冷蔵で届くので日時指定が必須

2個並べてみる。1パック2.5人前だが2人だとちょい足りず



■リンク
http://www.chancurry.com/shop/products/detail.php?product_id=8

心拍数を腕だけで測定する心拍計mio ALPHAを購入した感想

モチベーション

チェストストラップ方式の心拍計は悪いアイデアの最たるものと常々思っていた。走って辛い時は少しでも楽に呼吸したいのだが、心拍計はそれを妨害する。心拍数トレーニングに何度かチャレンジだがこの問題ですぐに挫折していた。

mio ALPHAを購入

そんなわけで手首から心拍を計測する新技術を搭載した"mio ALPHA"を購入。お値段がかなり高めの24,800円なり。



mio ALPHAの充電器側(マグネット)

mio ALPHAの裏面。光センサ


マニュアルはすべて英語だが、日本語訳のペラ紙が1枚ついてくる。機能は非常にシンプルなのでこの紙1枚で十分理解できる。

mio ALPHAを使ってみた感想

  • 胸ストラップがないのは非常に快適。
  • 心拍計は非常に正確かつセンシングまでにかかる時間は短い。
  • 心拍数ゾーン表示はなかなか便利
  • 安静時の心拍や仕事をしているときの心拍など、ライフログの一つの情報として利用する価値がある。

mio ALPHAに対する改善点、短所

  • ディスプレイが非常に見にくい。バックライトが搭載されていないので夜暗いところを走ると何も見えない。これは致命的かも。。。
  • 心拍数ゾーンを無効にできない。
  • 汗がついたときに一時的に心拍数を誤って表示する場合があった。
  • NIKE+で使いたい!!(これを機会にRunkeeperに移行しようかな??)
  • USB充電器が短い。
  • 強力マグネットをPC周りで使うには注意が必要
  • バンド部分が少し大きい。女性が使うと振動でずれるかもしれない。男性用、女性用で製品を分けたほうがいいかもしれない。