Showing posts with label 365. Show all posts
Showing posts with label 365. Show all posts

2019-05-18

おからパンケーキ 研究 シンプルレシピ5-1(ブラックココア)、パン(365)


#レシピ
おから 60g
ラカント 20g
卵 1個
ラム酒 3g
BP 3g
塩少量
水15g
ドライイチジク 10g
ブラックココアパウダー 2g





#調理
1.BP以外の材料をしっかりまぜる。
2.BP入れて全体混ぜたらすぐに電子レンジ
※800w で4分(おからのみ)、アーモンドパウダー入(3分30秒)

#感想
全体:4/5
味:4/5 うまい。ココアといちじくの甘みがマッチ。
香:ほんのりココア。
食感:しっとり感がない。パサツキが多い。粉ものをいれる場合は水、またはヨーグルトを追加するべきか。

#本日のパン
##365
ピスタチオクランベリー 240
いつもどおりの味。いつもよりしっとり感が強いか。
最近飽きてきて選択に迷う。
新しい物、新しいパンを求めている自分の存在。



2019-05-10

おからパンケーキ 研究 シンプルレシピ2-1(ヨーグルト入) レシピ2-2(白味噌入) 今日のパン(365日)


#シンプルレシピ2-1

ギリシャヨーグルト 30g
ラム3g
おから 60g
ラカント 30g
ラム酒 4g
バニラエッセンス 6振り
水 なし
卵 62g 1個
塩少量
800w 3分10秒間加熱 1個のみ 真ん中

## 感想 4.5/5

膨らみ悪いがしっとり感強い。甘みが不思議とましている。
お菓子の傾向強い。かなり甘い。ラカンと25gで良いだろう。
クリームチーズソース不要。単体でも十分美味しい。
どこかのフロマージュにそっくりだ。

#レシピ2-2

ギリシャヨーグルト 30g
ラム3g
おから 60g
ラカント 30g
ラム酒 4g
バニラエッセンス 6振り
水 なし
卵 62g 1個
塩少量
7g 白味噌

800w 3分10秒間加熱 1個のみ 真ん中




##感想 4/5

粘着力が増加。すこしくっつく。塩味がでて美味しい。
サイリウムを1gいれたらちょうどよくなると思われる。

今日のパン

朝ごはんを、久々に日本橋タカシマヤ新館の365で。
廣瀬さんのディンケル小麦久しぶりにあったので購入。朝は空いてていい。7時30分ちょうどと混むので8時ぐらいが良い。

それといつものくるみパン200円と全粒粉スコーン280円


パンを食べると胸がドキドキするのはなぜだろう?
やたらとテンションが高くなる。仕事が効率的になっているかどうかは微妙なところ。

いつものおからパンケーキにクリームチーズを挟んだ方が美味しいかな??

おやつに’空と麦と”の新作(チョコクランベリーブリオッシュ)を購入。
かなり甘いパン。ブリオッシュ感は少ない。クランベリーはサクサクして美味しいがリピートはないかな。チョコのビター感がなし、ただひたすらに甘い。