2011-02-26

東京マラソンの見物

東京マラソンを皇居近くで見物。毎年申し込んでいるが一度もあたったためしがない大会である。wikiによると東京マラソンの応募抽選倍率は、マラソンが9.2倍、10kmが13.6倍非常に人気が高い。銀座の中央通り、晴海通りのど真ん中を走れるのだから人気が出ないわけがない。毎年当たっている人はいるようで、どのような基準で選んでいるのか不明だ。

この辺に↓あくまで予想の選考基準がでている。地方の女性の外国人ランナーが最強かな?
1)日本人以外でなるべく有名でない国の人
  (なるべく国際大会としたい)
2)日本人ならば陸連登録しているランナー
  (陸連登録するくらいだから参加費を惜しまない)
3)あまりランナーがいない県
  (できれば47都道府県全部のランナーに参加してもらいたい)
4)補欠は関東地区在住のランナーに限る
  (家から日帰りで行けるので絶対参加する)

①基本的に以前開催されていた「東京シティ」の抽選受付システムを踏襲、拡充したやりかたで今回実施した。
②例えば、20歳代の女子なら何人、40歳代の外国人男子なら何人、というように、いくつもの枠を設定して抽選。(各々の人数の枠は教えてもらえませんでした)
③50歳日本人男子枠が圧倒的に競争率が高かった。
④外国人、女性(日本人・外国人関係なく)の枠を一番大きく設定した。
⑤同一人物が、住所を変えて(自分の実家だの奥方の実家だの、親戚だの)、申し込んだ例が非常に多かったため、フルマラソン75000人の申し込みと公表しているが実際はもっと少なかった。
⑥したがって、二次抽選での枠が必然的に多くなった。
⑦電通はまったく関与していない。(彼らはこんなことできないもの、とのこと)
⑧申し込みのチャンネルによる差別は設定しなかったそう。(インターネットでも郵便振替でも同じ扱い)
⑨お手盛りの当選はなし。(ランナーズ社長も落ちたそう)


みていて楽しかったのが多種多様な仮装ランナー。ピカチュウ、女子校生、AKB48、天使、キリスト、スパイダーマン、サラリーマン、パンダなどなど。仮装ランナーの特徴は上級ランナーが多いこと。早い段階で仮想ランナーを数多くも目撃する。後は芸能人ランナー。どんな枠で参加しているか不明だが、猫ひろしが代表的。


・リンク
wiki:東京マラソン

2011-02-22

TEDで英語学習

最近ひたすらTEDを見ている。iPhoneでTED。PCでもTED。

TEDを使った英語学習方法は色々あるが、まずは字幕を出さずに聞いて、
次は字幕ありでみて、そしてスクリプトを読み、内容を完全に理解して、
シャドウイングで完璧に追えるようにする、ってな流れが一般的か。

とはいえTEDは時間制限があることもあって、皆様かなり早口。中上級者向けの公演が多い。

TED.comは、最高レベルの英語学習コンテンツでは?
実践!TEDで英語学習:Podcast版の3つの優位性


ちょっとつまらないけど、同じ公演を聴き続けるのが効果的かな。

2011-02-06

劇団四季:サウンドオブミュージックの感想

映画とアニメ(トラップ一家物語)しか観ていなかったサウンドオブミュージックをついに劇団四季ミュージカルで鑑賞。

やはり素晴らしかった。

出てくる歌のほとんどすべてが聞いたことのある、または、歌ったことのあるものばかり。
自然と口ずさんでしまう。(鑑賞中は必死に我慢。。)。カーテンコールでは劇場全員でABCの歌を合唱。

時間が短いので一部端折っている箇所もあるがストーリーは映画に忠実だった。コンクールでの優勝の呼びかけに応答しない所などなど懐かしい。

ブルーレイ版も発売されているみたいなので購入要検討かな。




ところで主演の井上智恵さんは敬虔なクリスチャンだそうです。マリアそのまま!!


サウンドオブミュージック「主なキャスト」

マリア:井上智恵
トラップ大佐:芝清道
修道院長:秋山知子


・リンク
wiki:サウンドオブミュージック