2013-12-31

元日の大洗とガルパンの人気

最近知った大洗のご当地?アニメ「ガルパン」。戦車と女子高生と戦闘シーンのディティールとと三拍子そろえばヒットしないはずはない。



帰省先からちょっと遠かったが、元日の大洗とガルパンの人気度合いを調査(というか暇なので遊びに)してきた。

立ち寄ったのが、アウトレット大洗マリンタワー。大洗マリンタワーのガルパンは結構有名なのか、3Fの展望台には30人ほどがいた。といっても、ガルパン目当てではなく普通に景色がよいところなので、純粋なガルパン目当ての人はほとんど(というかまったく)いなかった。写真を撮影していたのはが私一人だけで、若干浮き気味(笑)。まぁでも、きれいな景色と女子高生は絵になる、と思う。

写真撮影用

良い天気

外向け

大洗マリンタワーからでてアウトレットパークへ。
アウトレットパーク内のお土産物屋(物産品があるところ)には、ひと目それとわかる方々が結構な人数いらっしゃる状況。レジの購入物をみているとほとんどガルパングッズで、購入しているのはいわゆる普通の人が多いようにみえた。大洗名物として定着しているのだろう。

ランチはアウトレットパークの"海のおもてなし"で3色丼(日替わり)を注文。850円の割にはネタが新鮮でしっかりしてい美味しかった。都内であれば、1000円はするだろう。

おまけでガルパンのバッチをいただく。こんな普通の店にまでガルパンが浸透している。恐るべし大洗。街を上げての盛り上げとホスピタリティ(産経の記事)には感服する。





2013-12-29

2013年の振り返り

2012年の振り返りをアップロードしていなかったことが、2013年の振り返りの一つであるが、まぁそれはおいておいて、今年はなかなか良い年になった。私生活では大きい変化があり、仕事面でも目標を達成することができた。

新しい年になったからといって、何か新しい目標を建てる必要はないので、現在の目標を達成するため、継続的に学習し続けることが何より重要と考える。

今年読んだ本で印象に残ったもの

ふと書店で手にして、居ても立ってもいられずに電話をしてしまったのがこちらの本。
明日死ぬかもよ

なぜ生まれかというより生き方を改めて考えるきっかけになった本である。自分はいつか死ぬという当たり前の命の短さが痛いほど実感でき、目標を達成しないと死ねないという自己実現に対する切望感が非常に大きくなった。あーこれをやらないと!!うーあれもやらないと!!このままでは死ねない!!と少し生き急いだ面もあったが、決して悪いことではないと思う。

印象に残った映画

レ・ミゼラブルと永遠のゼロ。どちらも人の生き方を主眼にした映画だ。自分の気持ちを反映した映画が一番心に訴えかけてくるのだろうか。どのように死ぬのかを考えるときに生きる意味がでてくるということだろう。

2014年の目標

とりあえず現在の目標を引き続けて学習し続けることだ。そして、新しいこと(新しい技術やスキルの習得)をやり続けること。過去を振り向かないこと。自分の辿った道を見つめることは大切だが、新しいことを学習するためのフィードバックにこそ意味がある。何かを達成するための復習は必要だが、感慨深さ、懐かしさをこ考えるための振り返りに意味はない。人生は短いのだ。

新しい年のための目標は特にない。強いて言うなら月間走行距離を200キロにしたいかな。

2013-12-27

M.2スロットとmSATAの違いとm.2のSSD製品

M.2スロットとmSATAの違い

M.2スロットとは、Mini PCIeをさらに小型化した拡張スロット規格のことである。wikipediaはこちら。 SATA専用(ストレージ用)のmSATAスロットとは異なり、様々なインターフェース(信号)に対応しているのが特徴かな。

詳細は以下のとおり↓ (忘却の彼方:この辺でも詳しく説明」
Mini PCIeスロットと同様、同サイズの基板、同サイズのコネクタで様々な信号を扱える複雑な規格で、PCI Express x4とSATAに対応、SSD向きと見られる「Key M」や、PCI Express x2とUSB、DisplayPortに対応する「Key A」、PCI Express x2とSATA、USB、シリアルインターフェイスなどに対応する「Key B」、PCI ExpressやSDIO、USBに対応する「Key E」などといったタイプがある

 

M.2スロットのSSD製品は?

我々にとって重要なのは、mSATAの代替となる後付の内蔵高速SSDがM.2スロットで利用できるかどうか。mSATAは256GBから480GBまで、豊富な製品を選択することができた。

で、M.2スロットのストレージ製品は、というと、大変残念なことに国内のamazonでもkakaku.comでも該当製品は見つけられなかった。ThinkpadClubでも話題になっていたようだが、あくまでこれからの規格ということなのだろう。速度がどれくらいでるとか気になることはいろいろあるのだが、現状では調べようがない。


M.2スロットのSSDを発見

ダメ元でamazon.comで"m.2 ssd"を検索してみると、以下の製品(MyDigitalSSD 128GB Super Cache 2 42mm SATA III 6G M.2 NGFF)を発見。m.2スロットで最大128GBまで利用できるようだ(intel製も発見,こちらはimpressの発売開始記事)。

amazonレビューをみると、実際にthinkpad X240のm.2スロットに本製品をプラグインして利用できているようだ。



ちなみにお値段が128GBで約100ドル(日本amazonでも並行輸入品が出品されている。が価格は高い)。速度は以下を参照。かなり高速♪

m.2スロットSSDの速度






2013-12-26

Cisco CCIE R&S version5の変更点まとめ

CCIE R&S の追加変更点をまとめてみる。
まずCiscoによるブループリント(試験内容のまとめ)はこちらに。

新しいトピック

Interpreting Packet Captures
Bidirectional Forwarding Detection (BFD)
Multi Address Family (AF) EIGRP
Dynamic Multipoint VPN (DMVPN) !!
IPsec !!
IPv6 First Hop Security
※これらの項目がどこに出題されるかは不明。ラボ試験なのか筆記試験なのか、、大きめのトピックは!マークをつけたDMVPNとIPsecだろう。IPsecはキャリアグレードの閉域網サービスでは必須といって良い技術項目、出題されてしかるべきだ。
DMVPNについてはINEが早速講習ビデオを公開している。


削除予定のトピック

ラボ試験から筆記試験に移動

IPv6 Multicast
RIPng
IPv6 Tunneling
IOS AAA with TACACS+ and RADIUS
802.1x
Layer 2 QoS
Performance Routing (PfR)
Topics completely removed:

削除予定のトピック

Flexlinks
ISL
Layer 2 Protocol Tunneling
Frame-Relay !!
WCCP
IOS Firewall
IOS IPS
RITE
RMON
RGMP
RSVP QoS
WRR/SRR

※ついにFrameworkが削除。以前から噂はあったがようやくという感じ。嫌いではなかった。そしてPfR!!!考え方はスマートだけど、管理ができないのが致命的(どこをとおっているか設計から判断できない)だったのだろうか、実装されているのを見たことがない。

トポロジの変更

すべて仮装ルータでテストされるようだ。そのような理由もあってL2系の項目が軒並み削除されている。


ネットワークの診断"diagnostic"試験

様々なドキュメントから現在発生している問題を推定して解決する類の問題が追加になる模様。これはまったく新しい問題だ。

TSとDIAGとConfiguration


参考書

amazonでCERTのガイドブックの予約が始まっている。発売は来年5/19に。うーん結構遅いのね。これなら6月までに受験してさっさと取得してしまった方がよいでしょう。。。


2013-12-22

KickStarter PUSH: Your Wallet at the Touch of a Buttonを購入

iPhone用のケース(Push)をKickStarterにて購入した。

以下はPushの紹介ビデオ。
 

購入したモデルはキックスターター限定のカーボンモデルで、お値段が$60+$20(送料)。微妙にEvernoteっぽい緑とカーボンが美しい。

kickstarter限定モデル















ケース背面のボタンを押すと、ケース内の収納スペースがシュッとスライドして、カードやキャッシュなどが簡単に取り出せる仕組みだ。

発送は来年3月から。待ち遠しい


ポタフェスで気になったポタアン XDuooのXD-01

ポタフェスで気になったのが、XDuooのXD-01
実物はかなりスリムです。

XD-01の特徴(e-イヤホンより引用↓)
XD-01 はUSB、同軸、光入力DAC+イヤホンアンプを一体化した携帯式イヤホンアンプです。 24bit/192KHz での再生ができます。 USB DAC はTI 専門USB デジタル変換チップTAS1020,同軸、光の方はデジタル信号受けにはCS8422 チップを使用し,DAC にはWM8740チップ,アナログの拡大で,TI の電流型運放(CFB)を採用し,よりクリアの音を再生できるようになりました。電源は大容量リチューム電池を独立した多極設計で仕上げました。

一番気に入ったのがiPhone5から(5Sも可能)Thunderboltを利用したデジタル出力に対応しているところ。XDuooの専用ケーブル(orUSBキット)を利用する。
入力は3系統。据え置きでも、ポータブルにでも利用できるのが嬉しい。

XD-02と比較すると若干パワー不足はあるが、十分低音を持ち上げてくれる。
中高音(クラシック系)が合いそうなのがXD-01、低音を持ち上げる必要のある女性ボーカルやEDMが最適なXD-02という風に感じた。

amazonでも購入できる。
 

レビューは↓辺で。

http://vaiopocket.seesaa.net/article/351635806.html
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/008087000002/




Calvin Harris(カルビンハリス)18MonthのPVまとめと個人的なお勧め曲

lalalaとともにこちらもかなーりヘビロテ中のcalvin Harrisの18Month PVを、曲順にざっくりまとめてみる。あー早く日本に来て欲しい!!

なかなかのイケメンです。モテます。DJ長者番付堂々の1位

18MonthのPVと一部ライブ映像

★マークは個人的なお気に入り度。正直どれもいいのだけど強いていうならで。

Green Valley(Live ★★★)
※オゥ、オゥの呪文で18Monthの世界へ。アルバムの中の前奏曲。 次のBounceへのつなぎに要注目!!


Bounce ft. Kelis(★★★★★)
※カルビンハリスここにあり、って曲。kelisの少しかすれたハスキーな声とマッチ。


 Feel So Close (★★★★★)
※いわずもがな。物悲しいながらパワー溢れる曲と本人登場のPVを組み合わせると天国にいける。30秒から始まるチャラチャラチャラチャラチャラチャラの繰り返しがやめられません。


 We Found Love ft. Calvin Harris (★★★★ Rihannaがメインでcalvinがft)
※20秒あたりからのリフ(ちゃちゃちゃ、すちゃちゃちゃ)と52秒から1分17秒までの貯めて爆発は、ライブで聴いたら一発でやられてしまうでしょう。


 We'll Be Coming Back ft. Example (★★★★)

Mansion(audio only  ★★★)

Iron(audio only ★★★★)
※こちらもライブで聞きたい曲。というわけでライブ映像を

I Need Your Love ft. Ellie Goulding (★★★★)
※激甘なPV。本当は★5だけれど、calvinとellieが破局してしまったので減点1(笑)


 Drinking From the Bottle ft. Tinie Tempah (★★★★★)
※前奏からかっこよぎる。(カイカイカイ。。。歌詞はこちら


 Sweet Nothing ft. Florence Welch (★★★★)
※こちらは40秒すぎあたりからの盛り上がりが最高。1分ごろに絶頂!!セクシー!!


 Here 2 chaina (★★★)
※ヒップホップど真ん中。あまりカルビンっぽくないかな。


 Let's Go ft. Ne-Yo (★★★★★)
※Ne-Yoの甘い声としっとりした曲がマッチ。PV(東京”毎度の夜の歌舞伎町”も出てくる)もいいねー♪
※1分すぎの爆発で法悦!!


 Awooga at T in the Park 2013 (★★★★)
※20秒過ぎ前奏の”ちゃ、ちゃ、ららら”のリフからのずんずんずんの連打と、裏打ちが癖になる曲。


 
 Thinking About You ft. Ayah Marar(★★★★)
※アルバムで一番ポップな曲かな?だれでも聴きやすい


2013-12-14

GIROのヘルメットにBLT-UHM1でHDR-AS30Vを装着

購入 

HDR-AS30Vにつづいてヘッドマウント(BLT-UHM1)をamazonにて購入。全体的に品薄のようで、sonyショップから直接購入した方が早く届いたかもしれない。

ケースに入れた状態でマウント


 ヘルメットに装着

早速GIROのヘルメットにヘッドマウントとカメラ本体を装着(GIRO(ジロ) NINE.10 ヘルメット)。装着自体は難しくないが、ズレ防止用のアンカーの位置調整で少し手間取る。



装着後傾き調整など行う

感想

つけた感じだが、片側に装着しているため、どうしても横に引っ張られている感じがする。(Goproはなんというかちょんまげのように見えてしまって個人的にはNGだった)

操作性は良好。ボタンが大きいのでグローブをつけたままでも操作可能だろう。実際にはWiFiでカメラとiPhoneを接続して専用アプリで画角調整(録画開始/停止も可能)を行うことになるだろう。

HDR-AS30Vの紹介ムービー

こちらはライバル製品GoProのヘルメットマウント

ケース越しの画質は及第点かな。これはどうしようもないところだ。
画質設定だが、スキー上では「画角170度」の「手ブレ補正あり」を利用する予定。とにかく広く手ブレのない全体が俯瞰できる絵が欲しいのだ。

実際にこれをつけて、滑った時にどんな感じになるか試してみたい。特にGPSとの重畳が楽しみ

気になっているのは連続撮影時間。ホームページでは2時間を謳っているが、氷点下の環境では難しいだろう。(ちなみに予備バッテリーは購入済み)







2013-12-06

thinkpad T440pの感想。分厚くクリックパットは疑問。T430に買い替えるかも

thinkpad T440pのクリックパットは個人的には失敗だと思う。

クリックした感じがあまりせず、突起がほとんどないため、どこを押してよいかはっきりしない(パット全体を押している感じになる)。パットが無駄に広すぎてデザイン性が悪化している(thinkpad使いでパッド使っている人をほとんど見たことがない)。使っていて本当にストレスがたまる。

これなら型落ちのT430を購入した方がよかったかもしれない。しばらく使ってみて、真剣に買い替えを検討しよう。

ついでに不満。mSATAもなくなってる。こりゃあかん、、、










ニセコのスキー場のゲレンデマップまとめ

自分のまとめ用ゲレンデマップ

全山


ニセコアンヌプリ

ニセコビレッジ



Bluetoothスピーカー「STANMORE(スタンモア)」の購入を検討

Bluetoothスピーカー探し

Bluetoothスピーカーといえば独特の低音と小型でも音圧のあるボーズかおしゃれ度MAXのJawboneだが、家でガンガン聞きたいときは正直少しパワー不足だった。それとデザインがあまり好きになれず、決して悪くないのだけど、これは個人の好みなので仕方ない。

そんな感じでスピーカを物色していたところ、どまんなかの製品があった。


一見アナログオンリーの製品に見えるが、しっかりデジタルの接続が可能。入力類は↓な感じ

  • Bluetooth のバージョンは4.0。コーデックには aptX を採用 
  • Bluetooth 以外の音声入力系統は、3.5mmステレオミニジャック、RCA端子のライン入力、そして光デジタル入力の合計4系統。本体上部のインジケーターランプで、どの入力ソースを使用中なのかがひと目でわかります




STANMOREの購入

海外のアップルショップでは既に販売が始まっているようで、お値段が約400ドル。ちなみに、日本では予価約6万円とんこと。うーん、ちと高い。試聴してから考えよう。



2013-12-05

スノーボード用品として?アクションカムHDR-AS30Vを購入

冬本番前(主にスノーボード!!)にひと通りのグッズをそろえた。

GIROのヘルメット(nine.10)やANONのゴールグ(M2)などなどボーナスを使い切った感はあったのだが、全力を出し切る!!いきおいでsonyのアクションカム(HDR-AS30V)を購入した。


HDR-AS30V本体

HDR-AS30Vの予備バッテリーとしてNP-BX1、そして、ヘルメットへのアタッチメントも合わせて購入した。

ライブビューリモコンを購入するかどうかかなり悩んだが、スマホで視野角など確認できるのと、スノーボードをしながらあのサイズは正直邪魔なので今回はパスし、夏になったら購入を検討することとした。

ちょっとばかり大きいライブビュー


ちなみにアクションカムの比較サイトはこちらが一番わかりやすかった。



2013-12-04

多層睡眠マスク(Neuroon)をKickstarterにて購入

Kickstarterを巡回するのが最近の日課担っている今日このごろ。ピンと来る商品は多いが実施に購入にまでいたった製品は多くない。

最近購入したのが、ACコンセント一体型のバッテリー(BOLT)。AC電源にBOLTを直接接続してスマートフォンの充電をしながら、自身のバッテリーにも充電できるのが最大のメリットだ。

で、今回目に止まって速攻購入したのが睡眠コントールマスク「Neuroon」 デザインは正直微妙だが、そのガジェットっぷりにやられた感じだ。



※紹介記事はGigazineを参照


Kickstarterの解説によると、REM睡眠中かどうか脳波、筋電図、眼球の動きから判断し、効率的な睡眠を実現し、例えば、6時間睡眠を2時間睡眠にできるらしい。

搭載されたセンサーは以下の図がわかりやすい

物が届くのは来年の6月ぐらいになるそうだ。完全に忘れた状態で届くのがキックスターター。



2013-11-26

トヨタの片付けを読んでまとめ


判断基準の大切さ
いるものといらないもののジャッジする判断基準を明確にする。

  • 整理整頓
    • 必要なものを必要なときに取り出せるようにすること
  • 物を持つのはコストがかかる
    • いつか使うは諸悪の根源
  • 物を放置しない
    • 置き場所を決める。
  • 整理
    • いつか使うに期限を設ける。できるだけ短く。
    • 期限を過ぎたら処分
  • 先入れ先出し
    • 物を積むのはまずい。
    • 書類の入り口を1つにする
    • 1日に何度かトレーにたまった処理を順に整理する
    • 期限を付箋してクリアフォルダに整理する
  • 発注点を作る
    • いまどの状態かわかるように見える化する
    • 発注点の例
      • サインペンは残り1本になったら購入する等。
  • 作業の分類
    • 主作業
      • この割合を高める。
      • 日々の仕事が効率的になる。
      • どれが付加価値を生み出しているか考える。
    • 付随作業
      • できるだけ少なくする。
    • 順次、後始末作業
    • 無駄例外作業
  • 使う頻度で置き場所を変える
    • 毎日使うか
      • デスク
    • 2、3日おきか
      • 離れた棚
    • 1周間おき
  • 書類の整理
    • 年度別、月別にする



2013-11-22

レイヤリングについてまとめ ゴアテックスプロのアウターとミドルレイヤ

基本は3層で考える。
  • ベースレイヤ
    • 汗を吸い取って乾燥させる
  • ミドルレイヤ
    • 体を温める保温の役割。
  • アウターレイヤ
    • 風や雪から身を守る

マウンテンハードウェア セラクションジャケット 66150





他に注目のアウターレイヤ (ゴアテックスプロを採用)

ノローナ/ロフォテンゴアテックスプロジャケット、81900
ホグロフス/ロックハードジャケット、73500
アークテリクス/アルファSVジャケット、93450
アークテリクス/アルファLTジャケット、76650、軽さと堅牢性
アウトドアリサーチ/マキシマスジャケット、57750
ピークパフォーマンス/BL4Sジャケット、78750
マムート/メロンジャケット、66150

ダウン
ホグロフス/ビビィ2ダウンジャケット


ミドルレイヤーのおすすめ


ザ・ノースフェイス/ハイブリットバーサロフトジャケット,23100
ハイブリット/モンチュラ/アスペンジャケット、29925
http://www.montura.jp/MonturaGear/WINDSTOPPER.html
フーディニ/メンズパワーフーディ、27300、素材の柔らかさ、★★★
ミレー/グリズリージャケット、21000
ノローナ/ロフォテンウォーム2ハイロフトジャケット、29400、群れを軽減する高機能フリース
ホグロフス/バンジージャケット、19950、耐久性と伸縮性


ベースレイヤのおすすめ


アイスブレーカー/テックトップロングスリーブハーフジップ

2013-11-16

google documentを素早くデスクトップから開く方法

該当URLのWindowsのショートカット(デスクトップ上で右クリックして対象URLを指定して追加)をクリックする。

word:
http://docs.google.com/?action=newdoc

excel:
http://spreadsheets.google.com/ccc?new

ppt:
http://docs.google.com/?action=new_presentation

普段使っているエディタ(サクラエディタ)で編集して保存先をgoogle documentにする、みたいなことができれば一番良いのだけれどやった人はいるのだろうか。

とおもったら以下の記事を発見

サクラエディタで開いているファイルをGoogleドキュメントに保存するマクロ

まず知らなかったのがこれ↓

google-docs-uploadとは、java製の自動ファイルアップデートツールで、ローカルファイルをまとめてネット上にアップロードできる。


上記ツールの実行にはJRE1.6(JRE6)が必要になる。というわけで以下のURLからファイルをダウンロードしてセットアップする。

1.JREのダウンロード(Windows x64)とセットアップ
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html

2. jarファイルのダウンロード(ツールの本体)
https://google-docs-upload.googlecode.com/files/google-docs-upload-1.4.7.jar

以下ここのマニュアルのとおりにやればうまくいくはずなのだが、gdu.cmdの実行のあと聞かれるgoogleパスワード認証で必ず失敗してしまう。2段階認証がまずいのだろうか。。。




SONY PS4の分解記事をiFixitで。

iFixitのPS4分解記事をみた。


分解は比較的カンタン(星形ドライバは必要)で、そのレベルは10段階中の8のしやすさ。

基板の配置も美しい。熱を逃がす巨大なヒートシンクと美しいFAN(ただし交換がし難い)

iFixitの記事
PS4のノイズ

XBox Oneの分解記事はまだのようだ。


2013-11-08

Amazon FBAを登録してみた。出品物の確保は?

話題になっているamazonFBAを利用して出品してみた。


詳しいやり方はググればいくらでもでているので省略。以下私のメモ


  • ダンボールは適切なサイズで送ること。
  • ダンボールの両サイドにFBA物品を示すプリントを添付
  • 緩衝材はプチプチと紙を利用すること。他はNG。
  • CDなどのソフト類は絶対にラッピングしない(バーコードはAmazon側で添付するようにオプションを選択する。
  • 手数料が意外と高いので(7000円うって2000円が手数料)ヤフオクとの使い分けが重要。
  • 最安値にするとたいてい3日間以内に売れる(特にゲーム類は。)
  • 在庫が命。ブックオフの100円棚はamazon最安値とほぼ同等か、amazonが安い。
  • 在庫切れ品が狙い目
  • 仕入れの店
    • ブックオフ
    • 家電量販店のタイムセール
    • 雑貨屋
    • マニアックな店


うーん、にしてもFBAは時間がかかる。Amazon買い取りを利用した方が早いかな。

2013-11-04

Hi-Fiニュースのケンケスラーの講演をまとめ インターナショナルオーディオショー2013

インターナショナルオーディオショーでのケンケスラーの講演を簡単にまとめてみる。全体的に古いレコードが多かった.

  • 長い間レビューに関わってきた。
  • レビューをはじめたころは、大多数のレビュアーがクラシックを利用していた。
  • しかし、US/UKなどで市場が変わって、ジャズやポップ・ミュージックなどを取り入れた。私はその最初の世代。もう古い人間になってしまったが、、
  • その結果特有の問題がでてきた。クラシックのレビューは比較的簡単。すべてライブ。ロックはスタジオで作り上げる場合が多い。作り、音質がまちまち。
  • ロックを聞くとこれは自然な音楽ではないとレビュアーは必ず批判していた。
  • そして、そのような批判を受けない、乗り越えるために気をつけてレコードを選んできた。
  • レビューをして辿り着いた結論は以下のとおり
    • 1950年台:キャピタル・レコードが良い
    • 1960年台:CBS、RCA
    • 1970年台:CBS、RCA
  • また、インスツルメンタル(声)を重要視していた。その中でも特に意識して聞いてきたのは人気のある音楽と人。
  • いろんな曲でいろんな響きがある。すごくラッキーだとすべての響きのあるレコーディングがある。
  • アプローチが分かるはっきりとしたサンプルが良い。
視聴:Unforgettable(Natalie cle & nat king cole)
  • オーディオフィアルに関して
  • 音の本質的な感じが感じられる。
  • 35年前 JVCが作成。フラメンコ。鼓動のアルバムでも同じ効果がある。 
    • 多くのHi-Fiショーでスピーカーを壊してきた(笑)
    • 抑え目のボリュームで始めること。
視聴:Good Morning Little schoolgirl (sonny boy williamson)
  • ロンドンのHi-Fiショーでの投稿
  • エアフォースワンターンテーブル コンステレーションアンプのシステムが最高!!
視聴:A Fine Romance(Louis armstrong / Ella Fitzgerald)

  • 同じシステムでケンケスラーも視聴
  • アンプを変えたり、アルバムを変えたりした。
  • 特にインスツルメントを意識。
  • 彼女の声の性質に注意
  • サックスの音と声のコントラストがおもしろい。
視聴:ローズマリー・クルーニーBewitched(そのものはなし。参考まで。)
 


視聴:Frank Sinatra I'm Goona Sit Ritht

2013-11-03

RadarLockPathを購入。感想はまだ。

RadaorRockPath購入の同期

有楽町のビックカメラでRadarRockPathを購入(26400円)した。


以前からランニング用のサングラスを探していた。というのも、安いものだと、まつ毛にあたったり、走っているとずれたり曇ったり、常にストレスを感じながら利用していたのだ。

そこにきてRadarRock。こちらは、お値段も約3万円と良いお値段だが、イチローはじめさまざまなプロフェッショナルが愛用しているサングラスとあって、上で述べたような問題は発生しない。


購入モデル

アジアンフィットかUSフィット

AsianFitとなっているとおり、日本人を含むアジア人が鼻が低いことを前提として、ノーズパッドを高くして幅を狭くした商品である。詳しくはオークリーの純正HPを参照。しかしだからといって、すべての日本人にFitするわけもなく、私の場合鼻が高い??こともあり、逆にかけづらかった.必ず店頭で試着してから購入する必要がある。Amazonでポチッとなは絶対ダメだ。

RadorRockの気に入ったところ

  • レンズ上部の風洞(Vented)により曇にくい。トレランなどでは必須かも
  • レンズ交換が簡単(Switchlock )
  • Radorよりスリムで一体感があり、上下にぶれにくい。少し軽いかな??

RadarRockのレンズ交換の方法

共栄堂さんの動画が一番わかり易い



使ってみた感想は?

実はまだ未利用だ。値段が値段だけに普段使いで利用するのも気が引けてしまい、いつもの安いサングラスをしている。今度の高いでデビューかな。








2013-10-30

ショルダーバックを検討。栃木レザーのスロウ

ショルダーバックを検討中。どれも悪くない。
やっぱりでレザーでエージングが良い。

・ショット(キルティング)
 \30,450

・スロウ
\33,600

・スターディ(STURDY "Explorer Shoulder Bag"
\36,750

・マスターピース(PVC素材)
\18,900

・イチ(クレ染め)
\21,000


2013-10-26

マネーフォワードの使った感想。Amazonの購入履歴の再反映は?

マネーフォワードを利用した感想

マネーフォワードの便利なところは、”amazonの購入履歴から自動でジャンル分け”。これにつきる。amazonは生活インフラの一部といってもよいぐらいの利用率であり、日々なにかamazonで注文している。そんなわけで、amazonから購入することの意味は、お金を何かに使ったのと同義であり、その項目名を”書籍”とすることはできない。


Amazonの購入履歴管理の改善点

すべての情報をスキャンすると、デフォルトの分類分けに従いカテゴリが設定される。このカテゴリ分けの精度はなかなか高いのだが、ものによっては正しく設定されない場合があり、手動でカテゴリを変更することになる。
しかし、1つのカテゴリ変更を行っても、同じ物品にそれが反映されない。これは不便だ。初回利用時など大量のカテゴリ変更の必要がでてきてしまう。
データの再取得時などに設定した手動のカテゴリ分けで上書き再設定するようにしてくれないかな。。。



リンク


2013-10-19

IP-MTUとMPLS-MTUとかMTUの色々

単純にMTUと呼ぶとたいていIP-MTUのことをさす。つまり、L2header(12byte)を引いた値がMTU(IP-MTU)となる。

MTU

mpls-MTU:tagを追加(4+4など)
L2-MTU:VLANを追加(4)
Frame-MTU:イーサヘッダを追加(14:12+2)







■参考ページ
http://wiki.mikrotik.com/wiki/Manual:Maximum_Transmission_Unit_on_RouterBoards


ciscoルータでdnsキャッシュをクリアする方法

手動キャッシュクリアの方法

windows
ipconfig /flushdns

cisco
clear hosts *

Thinkpad T440pを購入。物はまだ来ていない。

T440pを購入した。購入先はいつもどおりlenovo premium club。お値段は16万と少しぐらい。構成は以下のとおりだ。

SSDについては、256Gへのアップグレードも検討したが、価格差が約2万円もあったのでやめた。128GBにしてmSATA(多分ある??)のSSD:512GB(または1TB??)で利用することにする。

すると、CPU、ディスプレイなどを除くと現在利用しているT420sとほとんど同じ構成になる。
やはりこのスペックが価格、パフォーマンスのバランスがとれている。

到着は2週間後かな。楽しみだ。
 
プロセッサー
 
インテル Core i7-4800MQ プロセッサー (2.70GHz, 6MB, 1600MHz)
 
初期導入OSWindows 7 Professional with Service Pack 1 (SP1) 32bit (Windows 8 Pro (64bit) ダウングレード権行使)
 
導入OS言語Windows 7 Professional with Service Pack 1 (SP1) 32bit (Windows 8 Pro ダウングレード権行使) - 日本語
 
リカバリーメディアWindows 8 Pro (64bit) リカバリー・メディア - 日本語
 
ディスプレイ14.0型FHD IPS液晶 (1920 x 1080 光沢なし)
 
グラフィックスNVIDIA Geforce GT 730M
 
メモリー16GB PC3-12800 DDR3L (2スロット使用)
 
キーボード日本語キーボード
 
指紋センサー指紋センサーなし
 
内蔵カメラカメラ(HD 720p対応)
 
ハード・ディスク・ドライブ128GB ソリッド・ステート・ドライブ
 
オプティカル・ドライブDVDスーパーマルチ・ドライブ
 
カード・スロットスマート・カード・リーダー
 
バッテリー6セル Li-Ion システム・バッテリー(56.16Wh)
 
電源アダプター135W ACアダプター
 
ワイヤレスLAN アダプターThinkPad IEEE 802.11a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) + Bluetooth 4.0

2013-10-15

Thinkpad T440pが正式発表。購入先はどこ??

Thinkpad T440pが正式発表された

こちらに詳細仕様が出ている。
紹介ページ

買い替えのポイント

FullHDと個人的にはドルビーV2を搭載したところがポイント。厚みがまして、重さ(1.9キロ)がまして、T420s使いからすると、買い換えるメリットがあまりないのだが、2年以上使っているT420sはFanの音が気になりだしてきているし、Windowsも重い(気がする)。もう限界と思っている。

OSでWindows7を選択可能かどうか1つポイントだったが、どうやら対応している模様。ダウングレード権での対応になるのだろう


T440pの購入はどうやって??

日本のサイトには、現時点で”販売代理店経由で購入”ボタンしかない。法人向けモデルのみ先行のようなので、個人向けは10月末あたりになるのだろう。

CPUはi7-4600Mで、メモリは16GB、ストレージはSSDでFULLHD。カスタマイズはそんなところかな。




2013-09-29

WCCPの設定をまとめ

WCCPについてまとめる。


  • 用途

    • モチベーション

      • コンテンツのスケーラビリティとアベイラビリティを最大限確保したい!!

    • 技術

      • トラフィックのリダイレクト
      • コンテンツルーティングテクノロジーの一種
      • 頻繁にアクセスするコンテンツをキャッシュして連続要求に答える。

  • 動作

    • 基本動作

      • WCCP対応インターフェースからプロトコルパケットを受信し、すべてのWCCP対応インターフェースに送信する。

    • 応用

      • WCCPリダイレクトリスト
        • 特定のクライアント、サーバのみdisableしたい場合、WCCPリダイレクトACLが利用できる。(後で設定する)。
        • WCCPリダイレクトACLはpermitのみ利用可能
        • リダイレクトACLに一致しないパケットはキャッシュをバイパスし転送

  • 設定

    • 装置のデフォルト


      • wccp:disable
      • プロトコルバージョン:version2
      • 受信したトラフィックのリダイレクト:disable

      • 基本設定(inbound redirection)


        • クライアントからサーバの通信をリダイレクト。
        • クライアントのリクエストパケットを受信するインターフェース(client-facing IF)がtargetとなる。
        • conf t
        • ip wccp web-cache
        • ip wccp redirect-list [acl-number]
          • ※webcacheサービスをenableにする。アプリケーション エンジンで定義されているダイナミック サービスに対応するサービス番号を指定する。
        • interfacre fa0/0
        • ip wccp redirect in
          • ※クライアントから受信したパケットを、アプリケーション エンジンにリダイレクト


      • 基本設定の確認
        • show ip wccp web-cache



    ■参考リンク
    http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/SW/LANSWT-Access/CAT3750SWT/CG/005/swwccp.html?bid=0900e4b182528cd1
    http://www.cisco.com/en/US/docs/ios/12_2/configfun/command/reference/frf018.html

    2013-09-21

    set interface で複数のインターフェースを指定した場合の動作

    set interfaceを利用したPBRを行う場合に、以下のようにnull0を指定すると該当IFが落ちたとにすべてドロップさせることができる。冗長回線が存在するが、特定の通信はインターフェース断とともに落としたい場合などに利用。
    • コマンド
      • set interface []
      • set interface fa0/0 null 0
        • =>fa0/0が無効の場合はnull0でドロップされる。

    • 以下の順番で先を決定する。
      • 1. set ip next-hop
      • 2. set interface
      • 3. set ip default next-hop
      • 4. set default interface

    ↓CCOの解説ページにより引用
    set ip default next-hop コマンド宛先 IP アドレスがルーティング テーブルに存在するかどうかを確認します。さらに、 宛先 IP アドレスが存在する場合、このコマンドは、パケットのポリシー ルーティングを行わずに、ルーティング テーブルに基づいてパケット転送をします。 宛先 IP アドレスが存在しない場合、このコマンドは、指定されたしたネクスト ホップにパケットを送信することにより、パケットのポリシー ルーティングを行います。
    set ip next-hop コマンド指定されたネクスト ホップが存在するかを確認します。さらに、 ネクスト ホップがルーティング テーブルに存在する場合、このコマンドは、ネクスト ホップへのパケットのポリシー ルーティングを行います。 ネクスト ホップがルーティング テーブルに存在しない場合、このコマンドは通常のルーティング テーブルを使用してパケットを転送します。


    A useful next hop implies an interface. As soon as a next hop and an interface are found, the packet is routed



    2013-09-19

    iPhone5とiPhone5のサクサク感の違い

    docomoショップで少し触ってみた感触では、iPhone5とiPhone5sに大きな違いを感じなかった。どちらも早く特にストレスは感じない。IOS7の出来がいいのかもしれないが、すべてアクションが思った通りにでき、つまる所がほとんどないのが素晴らしい。

    横にあったアンドロイドのスマホのホーム画面のあまりの汚さ、デザイン性の無さと、何をやるにも(ブラウザひとつ立ち上げるにも画面をくまなく探す必要がある)引っかかるのにはびっくりした。最初にアンドロイドに出会った人はiPhoneを使ったときの感動が大きいだろう。反対にiPhoneから使い始めた人(私も含めて)は、アンドロイドの使いづらさにびっくりするのではないか。


    • IOS7で良いとおもった機能
      • コントロールセンタ
        • もともとアンドロイドに実装されていた機能ではあるが、spotifyなど音楽アプリを認識してその操作に自動で切り替えているところが素晴らしい。

    2013-09-15

    iPhone5sを購入予定。都内の店舗一覧

    docomoで購入予定。

    やはり発売日に購入してドヤ顔で利用したい。行列かな。

    購入可能な都内の店一覧は↓
    http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/binary/pdf/shop/kanto.pdf

    T440pかT550かどちらを購入するか悩む。デザインがダメダメ。

    モチベーション

    今使っているメインマシンはThinkpadt420s。T440sと違ってスペックの高いCPUと打ちやすいキーボード、一応軽い筐体と3拍子そろった名機といえる。

    とはいえ、それも2年経つと色々問題が見えてくる、、


    • 異常な発熱と騒音
      • 一度修理に出してファンを全交換したが状況変わらず
    • OSのゴミ
      • 一度も再インストールしていないため、レジストリはぐちゃぐちゃ
    • 解像度が小さい
      • やっぱりフルHDがほしい。東芝は4K!!


    そんなわけ新しいthinpadを検討中。
    候補はこちら

    T440p
    T440P 結構分厚い?

    T540p
    T550 テンキー付き

    T440PとT540pの仕様

    第4世代Core i7
    GeForce GT 730M
    最大16Gバイトのメインメモリ
    最大1TバイトHDDか256GバイトSSDh
    バッテリー動作時間はT440pが約6時間、T540pが約7時間
    拡張バッテリーの使用で最大13.7時間(T440p)
    インタフェースはUSB 3.0×4、Mini DisplayPort、アナログRGB、SDスロット、LTEモジュールなど
    T440pは厚さ27.9ミリ/重量約1.9キロ
    T550pは厚さ27.9ミリ/重量約2.5キ

    ※ソースはこちらが一番くわしい

    T440PとT550の違い

    T440p:最大1920×1080ドット表示14型ワイドIPSディスプレイ
    T550p:2880×1620ドット表示の15.5型ワイドIPSディスプレイ

    T440とT440Pの違い

    内蔵ドライブの違い??確認中。


    レビュー

    T440の最速?レビュー

    発売

    発売は11月とのこと。結構かかるのね。


    T440の分厚さが気になる(たぶんT440pも同じ)。ずんぐりむっくりで非常に醜い。無駄にバッテリーを大きくしてしまったのが理由か?T420sのスッキリとしたThinkpad伝統のデザインはどこに。
    購入するならドライブ内蔵のT440になると思うが(T550pは大きすぎる。厚すぎる!!)、昔のミニマルデザインがかけ離れたこの姿を見ると、財布の紐がきゅっとしまってしまう。
    発熱量は小さくなっているのだから、このような厚さは不要なはずだ。

    デザイナーが変わった???原因はなんだろうか。

    おそらくideapadのデザインを踏襲したことではないか。ideapadはthinkpadではない。lenovoが生み出した(大和研究所ではない。)別なプロダクトだ。
    それを継承したとするなら、最悪の選択だ。
    thinkpadユーザでideapadを利用している人は(多分)いない。


    2013-08-28

    Juniperの基本設定コマンドのまとめ(IF/ACL/OSPF/LDP/BGP/VRF)

    Junosの基本コマンドをまとめ。代替上からざーっと設定していく。


    ■基本設定

    set system host-name HOSTNAME
    set system domain-name DOMAINAME
    set system services telnet

    ■認証設定

    set system radius-server **** port 1645
    set system radius-server **** secret "PASSWORD"
    set system radius-server **** timeout *
    set system radius-server **** retry *
    set system radius-server **** source-address *****

    ■Interface

    Loopback設定:(subif unit 0~1に分割) set interfaces lo0 description loopback-0
    set interfaces lo0 unit 0 family inet filter input FILTER_NAME
    set interfaces lo0 unit 0 family inet address *.*.*.*/32
    set interfaces lo0 unit 1 family inet filter FILTER_NAME
    set interfaces lo0 unit 1 family inet address *.*.*.*/32

    物理設定: set interfaces ge-*** description DESCRIPTION
    set interfaces ge-*** mtu MTUVALUE
    set interfaces ge-*** unit 0 family mpls mtu 4478
    set interfaces ge-*** unit 0 family inet mtu 4470
    set interfaces ge-*** unit 0 family inet address *.*.*.*/30

    ■Filter(ACL)

    set firewall family inet filter JUNOSFILTER term SNMP from source-address *.*.*.*/32
    set firewall family inet filter JUNOSFILTER term SNMP from protocol udp
    set firewall family inet filter JUNOSFILTER term SNMP from destination-port snmp
    set firewall family inet filter JUNOSFILTER term SNMP then accept

    ■OSPF

    set protocols ospf spf-options delay 1000
    set protocols ospf lsa-refresh-interval 30
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface lo0.0
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface ge-**/0.0 interface-type p2p
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface ge-**/0.0 metric 999
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface ge-**/0.0 ldp-synchronization
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface ge-**/0.0 authentication simple-password "PASSWORD"
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface ge-**/0.0 bfd-liveness-detection minimum-interval **
    set protocols ospf area 0.0.0.** interface ge-**/0.0 bfd-liveness-detection multiplier **

    ■LDP

    set protocols ldp track-igp-metric
    set protocols ldp keepalive-interval 60
    set protocols ldp keepalive-timeout 180
    set protocols ldp interface ge-**

    ■BGP

    set protocols bgp hold-time 90
    set protocols bgp advertise-inactive
    set protocols bgp log-updown
    set protocols bgp group PEERGROUP type internal
    set protocols bgp group PEERGROUP local-address *.*.*.*
    set protocols bgp group PEERGROUP family inet unicast
    set protocols bgp group PEERGROUP family inet-vpn unicast
    set protocols bgp group PEERGROUP neighbor *.*.*.* description DECR

    ■VRF

    set routing-instances VRFNAME instance-type vrf
    set routing-instances VRFNAME interface lo0.**
    set routing-instances VRFNAME route-distinguisher 111:1111
    set routing-instances VRFNAME vrf-import IMPORT_MAP
    set routing-instances VRFNAME vrf-export EXPORT_MPA
    set routing-instances shared-vr routing-options static route ** Next-hop **

    La La La/Naughty Boy ft. Sam SmithのPVの意味は?

    spotifyでnaughtyboyのLALALAをヘビロテがここ1ヶ月ほど続いている。

    本当に中毒性がすごい。

    独特のリズムとLALALAの響き(こちらも独特のかすれた感じがGOOD!!)がなんともいえず。

    PVも物悲しい感じ(オズの魔法使いがモデルらしい)で曲とマッチしていて最高だ。撮影はボリビア。

     

    ここからはLA LA LA PVの解釈

    • ラストシーンの天使/悪魔はエルティオ(@ポトシ鉱山)
    • エルティオと少年の運命が重なっている。
      • エル・ティオはひとりたたずむ、
        見捨てられた坑道の奥に。
        守護の光を発しながら、
        苦い思いを胸に秘めて。
    • つまり少年は神/悪魔になったということ。

    こちらはライブ動画


    参考

    naughty boyの La La La ft.Sam Smithの PVの男の子は どうなっちゃったのでしょか


    2013-07-23

    Withings Pulseで測定可能な項目と感想


    今流行の整体モニタの真打(Withings Plus)が登場。

    柔らかいストラップに本体を装着して、ストラップを手首に装着する。重さはわずか8g。筐体はプラスチックでiPodに似ている質感。

    バッテリーは約1週間動作。IOSアプリが無償で提供される。

    Winthings Pluse。大きさがよくわからない。
    実は非常に小型


    Withings Pulseで測定可能な項目

    心拍系として利用する人が多いのでは、と予想。かなり正確らしい。

    • Steps taken
    • Elevation climbed actively
    • Distance travelled: based on user’s profile for high precision
    • Calories burned:
    • Pulse displays active calories
    • App widget displays metabolic + total calories
    • Run: daily recap of duration and distance
    • Instant heart rate
    • Sleep duration
    • Sleep quality
    • Light vs. deep sleep
    • Sleep interruptions


    防水かどうか気になるが、どこにも情報はなし。洗えないとさすがに常時装着は無理かな。

    と思ったらバッチリ防水でした。

    汗に濡れても安心の防水性能Wahoo Fitness 心拍計 Blue HR for iPhoneは、1.5mまでの防水性能を備えているので、汗や雨に濡れても故障の心配がありません





    ■参考リンク

    2013-07-22

    Spotifyでダウンロードした音楽をNike+で利用。iTuneからは卒業

    Spotifyのアカウント申し込み

    Spotifyという音楽配信サービスがあるのをライフハッカーのHOW I WORKで知った。
    早速以下の手順(HardReggaeCafe@Ameblo.jpより)に則って登録。

    1)eBayで「spotify」と検索] 
    2)何件か引っかかってくるので、その中で自分が使いたいライセンス体系を選択  (Free-ただのInvitationと書かれていることもあり、Unlimited、Premium) 
    3)購入する(こんなときPaypalは便利) 
    4)落札すると数時間以内に希望のユーザ名を販売者が聞いてくるので  それに返事をするとアカウントが送られてくる 
    5)上記URLからログイン 
    6)https://www.spotify.com/int/get-spotify/unlimited/ などのページから  SpotifyのアプリをDLしてインストール

    ebayでの落札からアカウントの申請(オフラインダウンロードが可能なPREMIUMプラン)まで、なんの問題もなくあっさりと終了。

    少し苦戦したのはiPhoneのアプリインストール。日本のappleアカウントでは該当のアプリ(spotify)がダウンロードできないため、海外用のappleアカウントを別に作成する必要があった。ただ、これも少し検索すると(apple 海外 アカウント)いくらでも情報が出てくる。

    iPhoneとの同期

    まずSpotifyとiTunesのMusciフォルダは自動でローカルシンク(ライブラリインポート)されるようなので、あまり意識して何かする必要はなかった。



    まれにうまくいかない人もいるようで、CNETが丁寧な解説ビデオを作成していたので以下でご紹介(ながーいCM視聴が必要)。後はSpotify公式の同期方法解説ページもある。



    Spotifyの利用

    appが死ぬほど便利。App Finderから様々なAppがダウンロード可能



    Spotify おすすめApp

    Playlists.netは必須。様々なジャンルのプレイリストがダウンロードできる。
    オフライン化も思いのままに。集中したいときはFocusとプレイリスト検索、ワークアウトのときはRunと検索。いくらでもプレイリストが参照できる。自分の知らなかった名曲がこんなにあったのか!!という感じだ。


    SpotifyのApp一覧


    そして tunewiki。要は歌詞の自動ダウンロード表示アドイン。

    エミネムのリリックをチェック

    最近良く聞く曲

    Spotifyのプレイリストからこれは!!と思ったアーティストの曲をサーフィンするのが最近の楽しみの一つ。で、そんな中から発見したアーティスト曲をご紹介。

    Crhis Brown:Yeah 3x


    Mackremore:RYAN LEWIS:Can't Hold US (Spotify Session LIVE!!)

    Robin Thicke:Blurred lines。エロい!!ファレルも出てるよ

    以上3曲はdaft punkのGet Luckyと合わせてヘビロテ中。

    2013-07-21

    真空管ポータブルアンプ(TU-HP01)のオペアンプ交換後のレビュー(MUSES8820からOPA2604へ)

    TU-HP01のオペアンプ交換を行った.

    標準で搭載されていたMUSES8820はJRC製のオペアンプで、解像度が高く聴きやすいが、高音が少し刺さる感じがしていた。

    今回はOPA2604(Burr-Brown)製への交換を行う。

    OP-ampの交換方法(TU-HP01)

    1. 電池を取り外す
    2. フロントパネルを付属の六角レンチで外す
    3. オペアンプの位置をチェック
    4. OP-ampと基盤の間にドライバを差し込む
    5. ラジオペンチでつまみ上げる。
    6. 交換用OP-ampを挿入。挿入向きに注意(基盤のOP-AMPと同じ文字向きで挿入)

    交換作業は非常に簡単だ。10分もあれば終わる作業。ただ真空管が横に鎮座しているので気をつけて作業したい。

    OPA2604

    ソースはiPhon5

    真空管が美しい
    CMoyと並べてみる

    交換後の音質の変化

    個人的にはOPA2604すごく気に入った。

    音が角張らず(音圧を抑制)、音像が際立つ落ち着いた厚みのある大人な音といえばいいのだろうか。長時間聴いても疲れることはない。ボリュームもいつもより押さえ気味でも十分楽しめる。

    CMoyとTU-HP01の比較

    TU-HP01と比較するとCMoy ALTOIDSはいかにもやんちゃな(良い意味で)音を出す。


    購入予定のOP-amp

    LME49720:抜けが最高
    MUSES02:躍動間MAX!!。解像度もMAX!!最高峰OP-AMP
    NJM4560:太めの力強い音