2015-12-31

neuro:on出荷のお知らせ 発送はいつごろ??


12月22日にneuron出荷(最終版)のお知らせがkickstarterに上がっていた。


購入してからどれくらいたったのかもわからないぐらい(2013年12月4日の注文)だったが、出荷までこぎつけたということで、喜ばしい。






購入順番の発送ということで来年のいつごろになるのか、、、ステータスは出荷要請中なので以外に早いかも





2015-12-30

2015年のイチオシPCについて思うこと。XPS15の4Kモデルが欲しい。

ITmediaの記事によると2015年のイチオシPC(10台)は以下のとおり。

個人的な感想



s11はsimのみに特徴。T450sと同じ。スペックが引くすぎて触手は伸びず。vaio phoneの衝撃はない。




surface pro4はなかなか良いが、なかなか良いのがデメリットともいえる。突き出たものがないとMBには勝てないだろう。細かく見ていくと、キーボードと価格の高さに難あり。ペン、onenoteはいらない。



XPS15は一番欲しいwinノート。macbookproの初めての対抗馬となるPCかもしれない。それぐらいのポテンシャルを持っている。

値段は約17万円とmbpと比べると安い。タッチ対応の4Kディスプレイは世界初(4kモデルは販売休止中)。バッテリーは10時間、RGBは驚きの100%!!拡張I/Fも充実。CPUもフルスペックで文句のつけようがない。これをappleが出せば、、なんてことはない。やはりwindowsで出すところ(DELLの意義)に意味がある。

残念なのが供給不足。どこもかしこも売り切れで手に入らず。人が欲しいと思っている瞬間に提供できないのはつらい、、、キーボードも不安要素。


  • VAIO S11(VAIO)
  • Surface Pro 4(日本マイクロソフト)
  • XPS 15(デル)
  • LAVIE Hybrid ZERO(NECパーソナルコンピュータ)
  • ThinkPad X250(レノボ・ジャパン)
  • dynabook R82(東芝)
  • LITTLEGEAR i300(マウスコンピューター)
  • NEXTGEAR-NOTE i5710(マウスコンピューター)
  • Premium-Line(サイコム)

2015-12-28

腹筋は時代遅れ。これからは「修正カールアップ運動」だ。

腹筋は時代遅れ


以下の記事を読んで部活のときの記憶が蘇った。

腹筋運動は時代遅れ、米軍が体力測定から除外へ


カナダのウォータールー大学で脊柱バイオメカニクスを専門とするスチュアート・マッギール教授は、腹筋運動をすれば脊柱に過重な圧力が加わる可能性があると指摘する。同氏は腹筋で加わる力が、屈曲運動の繰り返しと相まって椎間円板(椎間板)を狭める可能性があることを発見した。この組み合わせが最終的には椎間板の突出を引き起こす原因となり、神経を圧迫して背中の痛みにつながり、潜在的に椎間板ヘルニアを発症させる恐れがあるという。

腹筋を30回、40回としたときに背中に感じるあのいやーな感じの痛み原因はそこにあったのか。
つまり、脊柱に圧力が加わり、椎間板を狭め突出を引き起こし、神経を圧迫して背中の痛みとなっていたのだ。



修正カールアップ運動のやり方

そこで教授が提供している代替となる運動が「修正カールアップ運動


詳細は以下の動作を参照


教授自ら説明をしている。




2015-12-19

rubyのメソッドの調査方法 Object#methodsが便利。

rubyでincludeとextendを理解するために、インプリされたメソッドの一覧を取得する場合に、どのメソッドを使っていいのか、毎回悩んでいたのでまとめてみる。


便利なのではmethodsかな。言うならば万能選手。
クラス、モジュールに対して使えばクラスメソッドを返すし、オブジェクトの場合はインスタンスメソッドを返す。falseを使うこともできる。

クラスメソッド狙い撃ちしたい場合は、singleton_method。反対にインスタンスメソッドを狙い撃ちしたい場合はinstance_methods。

repond_to?、method_defined?はあまり使わないかも。



module Test
  def test;end
  def self.test2;end #=>この書き方は意味がない
end

class Main
  extend Test
  def main; end
  def self.main2;end
end

#method_defined?
#クラスに対するインスタンスメソッドの有無を調べる
#publicなメソッド調査
Main.method_defined?(:main) # => true
Main.method_defined?(:main2) # => false
Main.method_defined?(:test) # => false
Main.method_defined?(:test2)  # => false
Main.new.respond_to?(:main) # => true
Main.new.respond_to?(:main2) # => false
Main.new.respond_to?(:test) #  => false
Main.new.respond_to?(:test2) # => false

#クラス、モジュールのインスタンスメソッドを返す
Main.instance_methods # => [:main, , , , ]
Main.instance_methods(false) # => [:main]

#レシーバがもつメソッドを返す。特異メソッドを含む
## クラス・メソッドを返す
Main.methods 
# >> [:main2, :test, :allocate, ...
## インスタンスメソッドを返す
Main.new.methods 
# >> [:main, :nil?, :===, ... 

#特異メソッドを返す.以下は同じ結果
Main.methods(false) 
Main.singleton_methods(false)
# >> [:main2]

2015-12-13

笠間陶芸の里ハーフマラソン2015の感想

駐車場探し

現地には9時少し前ぐらいに着。

ところがすでに近くの駐車場(臨時含む)はすべて満車状態。係員に聞いて、笠間私立小に駐車。

次回参加するときがあったら8時30目安に現地着すると良いだろう。





スタート地点へ

すぐに着替えて、スタート地点のある笠間芸術の森公園に徒歩で向かう。

あるいて10分ぐらいで公園に到着。



手荷物預け場は公園の一番奥にあるので、そこからさらに5-10分ぐらい歩く。


10回目と若い大会ではあるが100選だけあって、大会の規模はかなり大きい。
5K一般、2.5小学、3.5中学校などなど。全体のエントリー数は5531人。

すでに5k一般はスタートしていた。


トイレなど済ませてスタート地点へ。


スタートとゴール

スタート後一気に下って笠間稲荷の前をとおり、再びスタート地点に戻る。

はじめからかなりのアップダウンで、心拍が一気に上る。スタートから6キロぐらいまでが一番きつかったかもしれない。

7キロから10キロすぎまでは平坦。11キロ過ぎにきつい上りがあって、12キロぐらいでトップ選手とスレ違い。

そのまま進んで15キロ過ぎで折り返し。折り返し地点のすぐ先は友部駅だ。

折り返すと、ゆるやかに上っていて、以外にきつかった。

最後18キロの上りをすぎるとほぼゴール。

最後はダッシュを決めて結果自己ベストを更新できた。


全体的な感想

規模は大きいがアットホームで良い大会だと思う。

街全体がマラソン!!にそまっているような感じで、地元に根ざした大会になっていると感じた。家から少し遠いので、次回参加するかどうかは?だが、近くの人はお祭り気分(↓出店も多い)で参加しても良いだろう。


沿道の応援、ボランティアの方の働きはすばらしいの一言。寒い中本当にありがたい。
警察の方や、道の案内も迷いそうなところは適切に誘導されていて、不安はまったくなかった。

給水は適切な量あったが給食はなかった。ジェルを持って行ったので問題はなかったが、不満のある人もいるかもしれない。

参加賞は笠間焼きのコップとお稲荷さん。地域の特色が出ていて良いと思う。もうTシャツはいりません^^;;


2015-12-12

ニッポンレンタカーのホームページにログイン画面がついて便利になった。

自分がホームページで書いたからではないと思うのだが、ニッポンレンタカーのホームページが改善されて、ログイン画面がついた。

これだけでものすごく便利になった。


なぜこのタイミングでログイン画面が追加されたのだろうか。

そんなことはどうでもいい。

とにかく便利になった。

ニッポンレンタカーのヘビーユーザの自分としては、この改良は大歓迎である。


中の人ありがとう。


2015-12-05

楽天ブロードバンドの解約方法。解約するには最低30分の待ち時間が必要かも。

楽天ブロードバンドの解約方法


電話のみ。ネットから解約はできない。

この電話が非常に待たされる。

日曜日の午前中に電話して、実際に繋がるまで約30分!!

20分「○名の方がお待ちです、、」と聞かされ続ける苦行。

残り1名になってから10分以上かかる。

うーんこれで解約をあきらめされる戦略なのだろうか。


楽天ブロードバンドの違約金


解約金をがっぽりとられるので、契約前に十分注意が必要。





楽天ブロードバンドの違約金
http://broadband.rakuten.co.jp/support/iyakukin.html


500円ちょっとの月額費用で3年縛りの10000万円の解約金。。。
非常にきつい

これって、どんな理屈なんでしょうね。





2015-12-04

thinkpadT450sでWWANが便利

T450sにWWANを刺して利用している。WWANのアンテナはT450sに標準でインプリされいる(全台ではない??)ので、WWANカードを刺して、SIMカードをSIMスロットに挿入していっちょあがり。



WWANカードは中華系の物販サイトまたはヤフオク(こちらは高い)で購入できる。


SIMカード

SIMカードはDMMmobile

プランは「シングルコース データSIM 1GBプラン」 ¥637
速度は不満なし。安定して接続することが第1、つながればOKの環境ということもあるが、、、



自動接続

Windows7の標準設定で、自動接続に設定しておくと、画面を開いて5秒後に接続されているので、かなり便利

設定は以下でできる。





不満な点

自動接続が正常に行われないことがままある点。感覚的にだが10回に1回ぐらい、接続中の状態のまま、処理が終わらくなってしまう。
手動で一度切断して、接続しようとしても、正しく接続されない。


解決するには、APNを再度設定すること。

これでたいていうまくいく。



windows7が悪さしているのだろうか。



1byone USBハブとイーサのdriver download

USB3.0のhub*3とイーサの口がついたアダプタを購入。 みてのとおりマックっぽいデザイン。


対応OS

win7以上、osx、そしてlinux。


 ドライバのインストール

トラブったのがイーサのドライバ windows7だとドライバを個別にインストールする必要がある。

Realteckのサイト